*

FMWE年内最終戦でのご挨拶全文。マグロちゃんメッセージ!

公開日: : 最終更新日:2024/03/14 マグロちゃん語録, スポーツの力 ,

今朝はこんな一枚から。

Photo by KEISUKE-SEGUCHI

読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!

今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!

そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。

Thank you so much!

冒頭の写真は昨日のFMWEサポートミッションからの一枚です。ブログで紹介したい写真も沢山撮ることができたので、年内に小出ししていきますね。苦笑

では今回のお話しです。

FMWE年内最終戦でのご挨拶全文。マグロちゃんメッセージ!

電流爆破コンテンツでスカッと締めくくる一年。これが大仁田プロレスです!

昨日の2023年12月17日といえば、FMWE年内最終戦です。メインイベント前に挨拶させていただく機会もあったので、全文紹介させてもらいますね。まぁ、振り返って整理したので、多少脚色してますけど。苦笑

FMWE年内最終戦にお越しいただき、ありがとうございます。

大変寒い中に大勢の方にお集まりいただきました。本日、日本海側は雪に見舞われて、九州から駆けつけてくれた方もいらっしゃいますが、なんと1時間30分も遅延したそうです。

メインに間に合って良かったです。

さて、大仁田さんにとって、今年は大変な一年でした。

まずびっくりしたのは腹部動脈瘤の手術を行なったことです。

4月29日のFMWE横浜鶴見青果市場大会の試合後、腹部大動脈瘤の手術を受けるとの報告がありました。腹腔鏡手術。

でも、腹腔鏡手術って簡単じゃないんですよ。私はその昔、大親友を腹腔鏡手術、なんと医療事故で亡くしているんです。快気祝いやろうね・・という会話が最後に交わした言葉になるとは。彼の名前は黒田満英と言いますが、今も天国から見守ってくれていると思います。

だから大仁田さんから手術って聞いた時は正直怖かったですよ。そして5月9日に手術をして、無事成功となりました。

7月の骨折も痛々しかったです。骨折箇所を固定して挑む電流爆破マッチ。対戦相手も容赦ない、まさに大仁田プロレスの真髄を見たような気がします。

「決まった試合はどんなことがあっても出場すべき」馬場さんの教えを忠実に守っていると思いました。

8月にはテリーファンクが他界しました。大仁田さんにとっては兄貴分であったレスラーです。

今年は体だけじゃなく、心も痛めた、そんな一年だったと思います。

でも、そう言った中、今年はアジアタッグを獲ってくれました。最高ですね。

あの、歴史と伝統あるアジアタッグの王者として名を残すことが出来たことは、私たちの誇りではないでしょうか?

さぁ、そして本日のメインイベントです。

盟友、谷口さんの30周年特別記念試合でもありますが、対戦相手になんと斎藤ブラザーズが名乗りを上げてくれました。全日本プロレスの誇る世界タッグの王者コンビです。

12月17日、FMWE最終戦に相応しいカードです。

有刺鉄線電流爆破、電流爆破バット、有刺鉄線地雷ボード爆破、そして、今日はあの停電事件が蘇る邪道ロケットも用意されています。

まさに何が起こるか制御不能。

本日のメインイベント、しっかりと見届けて頂くことをお願い申し上げ、私からのご挨拶とさせていただきます。

本日のご来場に心から感謝申し上げます!

この日のメインイベントは雷神・矢口さんの30周年記念試合でもありました。矢口さん、おめでとうございます。

それにしても・・試合は激しかったですね。苦笑

今日のブログからの教訓

電流爆破コンテンツでスカッと締めくくる一年。これが大仁田プロレスです!
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

おまけの一枚は昨日の差し入れ。日本橋にある「ほし野」さんからの天丼。いやいや、旨さ、ボリューム、そして隠れたアイテムも・・100点満点でした!ごちそうさまでした!

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
Avatar photo

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
泣くたびに新たな自分に生まれ変わるという希望を込めて。

今朝はこんな一枚から。 with スコット 読者登録やBookma

プロ野球クライマックスシリーズ変更への提案です!

今朝はこんな一枚から。 山門青年会議所OB会 読者登録やBookm

不正の代償はあまりに大きい。25万円で狂う人生。

今朝はこんな一枚から。 筑後船小屋駅 読者登録やBookmarkし

まさかの市議会解散に思うこと。

今朝はこんな一枚から。 エレベーター内にて 読者登録やBookma

自ら争いを起こさないようにするために大切なことは?

今朝はこんな一枚から。 貸し切り車内!? 読者登録やBookmar