「空間的繋がり」と「時間的繋がり」を考えてみませんか!?
「人生」というものは、ホント「瞬間」なんですよね。その人生でご縁が出来る、繋がる、それはまさに「奇跡」なんです。だからこそ、ご縁に感謝ですよね。
上空のマグロちゃんおはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
空の上って大好きな空間なんですよね。
日本の上空(Photo by マグロちゃん)
(Photo by マグロちゃん)
素敵な写真だね~って、自画自賛(笑)
「空間的繋がり」を意識してみませんか!?
それにしても、空の上ってとっても幻想的です。
もっと大袈裟に言うと、宇宙ってもっと幻想的。だから大好きな空間なんですよね。
それに、そこでは地上で動き回る自分たちの存在なんて全く認識できないですから。
民族同士の小競り合い?
まぁ、そんな小さな事なんてどうでもいいよ・・という感じになりませんか。
えっ、ならない!?(苦笑)
我々の住む地球は銀河系に属しているんですが、この大きさは直径で約10万光年くらいと言われてます。
1光年は、光が自由空間かつ重力場及び磁場の影響を受けない空間を1ユリウス年(365.25日 = 31 557 600秒)の間に通過する長さである。
(ウィキ先生)
その光の速度は秒速30万キロ(1秒間に地球を7周半するスピード)らしいので、距離に直すと約9兆4,600億キロ。
だから10万光年って言うのは・・もう分かりません(苦笑)
でもね、その銀河系は局部銀河群なるものに属していて、さらに局部銀河群は・・って、もう面倒だからやめよう(笑)
いずれにしても、空間って物凄く大きいんです。
その大きな空間の中で出来るご縁、まさに「空間的繋がり」というのは奇跡なんですよね。
近くにいる人を見て下さい。その人とは奇跡の中の奇跡、そんな超ミラクルな「ご縁」があるんですよ。
民族同士の小競り合い?
まぁ、そんな小さな事なんてどうでもいいよ・・という感じになったでしょ(笑)
えっ!?
同業他社との競争?
もうね、そんな視点なんて捨てましょうよ。
「時間的繋がり」を意識してみませんか!?
地球が誕生してから約46億年という月日。 この地球の歴史を一週間に置き換えるならば、人類が文明をもってから、まだ1秒とわずか。人生とは「奇跡」であり「瞬間」であり「貴重」だと痛感します。
(マグロちゃん語録)
マグロちゃん語録というより、時間的繋がりの真理ですよね。
あぁ、ホント人生って「瞬間」なんですよね。だからこそ、貴重な時間なんです。
だから・・
あなたも少しだけそんな視点を持ってみませんか!?
今存在していることが「奇跡の瞬間」であり、今を一緒に生きていることが「奇跡のご縁」なんだと。そんな気持ちが芽生えてくると思います。
だからこそ、もっともっと良好な関係性を構築して、世の中全ての人が繋がる平和な「空間」でありたいものです。
だからこそ、自分たちの子どもの世代、更にはその子どもの世代へと、未来永劫にわたって繋げていける「時間」を過ごしたいものです。
うん、ホント出会いって奇跡なんですよね。
その出会いを「繋がり」というキーワードで考えた時、それは「空間的繋がり」と「時間的繋がり」なんだと。
今回はそんなブログをお届けしました。
ご縁に感謝!
ではでは。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
事実と真実は違う。あなたは真実を追求してますか?
マグロちゃん
-
-
古典的な電話営業、今でもほんと多いですよね。
マグロちゃん