あなたの戻りたい過去はいつですか!?
今朝はこんな一枚から。
コーヒーが冷めないうちに
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
はいはいはい、ということで今回は日曜日限定のマグロちゃん映画鑑賞レビューをお届けしますね。
では今回のお話しです。
あなたの戻りたい過去はいつですか!?
明るい未来を創り出せる心を持とう!
まぁ、とにかく発想というか、シナリオの作り込みに感動させられた映画作品でしたね。
「コーヒーが冷めないうちに」
舞台は、とある街のとある喫茶店。店内の【ある席】に座ると、望んだとおりの時間に戻ることが出来るという。ただし、そこには『過去に戻って、どんな事をしても、現実は変わらない。』や『過去に戻れるのは、コーヒーをカップに注いでから、そのコーヒーが冷めてしまうまでの間だけ。』などのいくつかのルールがあった。
過去に戻れる!?タイムスリップ!?
もうね、このイントロダクションだけでワクワクしていましたからね(笑)
でも、ホント最初から最後まで見事なシナリオだと思いましたからね。
ネタバレなんて野暮なことはやめとくとして・・一つだけ書かせてもらいますね。
絶対的なルールとして「過去に戻って、どんな事をしても、現実は変わらない。」ということ。つまり、過去に戻っても現在の状況を変えることは出来ないんですね。
でも、起きてしまった出来事に隠された真実・・というか、その人たちの本当の思いを正しく知ることで、自らの手で未来はどうにでも創り出せる、そういうことでもあるんですよね。
現在の状況は変わらなくても、心は変わる。だから未来を変えることが出来る。
はい、たぶんこれが一番伝えたかったことじゃないんですかね。ってか、私にはこれが一番伝わってきましたけどね。
まぁ、正しく表現すると「未来を変える」ではなく「未来を創り出せる」というこですね。
だからこそ、起きてしまった悲しい出来事を未来にどう活かしていくのか、という事ですよ。はい、過去を変えることが出来なければ、その過去をどう位置づけるのか、という視点ですね。
こういう作品に出会えるから映画鑑賞ってやめられないんですよね。
今日のブログからの教訓
明るい未来を創り出せる心を持とう!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
さて、あなたの戻りたい過去はいつですか!?
そして・・
それはなぜですか!?
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・ツイッターへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのツイッター(フォローしてね)
→ https://twitter.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)
マグロちゃん
最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 薬漬けの私が薬を飲み忘れる理由とは? - 2025年1月22日
- ロサンゼルスドジャースから目が離せない。 - 2025年1月21日
- 横綱は頂点であって、同時に崖っぷちなんだ! - 2025年1月20日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
非常事態にこそ問われるのがチーム力!
マグロちゃん
-
一人ひとりがスマホ片手にメディアになる時代!
マグロちゃん
-
ご縁に感謝!ガンバレ!一岡竜司投手!
マグロちゃん
-
眉毛の存在価値ってご存知ですか?
マグロちゃん
-
ライブの魅力。それは同じ体験を共有すること。
マグロちゃん