*

おいおい「当事者でない、関係者でもないものが無責任なことを言うな!」だと!?

公開日: : 最終更新日:2018/10/29 マグロちゃん語録, スポーツの力, リーダーシップ論, 価値判断基準

今朝はこんな一枚から。

ちょっといいですか!?

おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ! 
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。

今回は「当事者でない、関係者でもないものが無責任なことを言うな!」という批判も覚悟の上で書かせてもらいますね。

では今回のお話しです。

おいおい「当事者でない、関係者でもないものが無責任なことを言うな!」だと!?

非常時の判断基準は迅速かつ正しく示そう!

先日目にした衝撃の映像。はい、全日本実業団対抗女子駅伝予選会(福岡県)で、倒れて走れなくなり、なんと四つんばいになってたすきを渡した選手の姿ですね。そこに映し出されていたのは若干19歳の選手の悲壮な姿です。

もしかして全国放送されていないのかも知れませんが・・って、そんな事はないですよね。あれだけ話題になったんですから。

残り200メートルで走れなくなり、四つんばいで進んだ。映像を見た監督は「やめてくれ」と棄権を申し出たが、コース上の審判員は本人の続行意思を聞いてストップを躊躇。再度、同監督に意思を確認した。答えは同じだったが、タイムラグがあって選手は両膝をすりむきながらあと約15メートルに到達。審判員は見送ってしまった。
(日刊スポーツニュース報道より抜粋)

でも、さらに衝撃を受けたのは『アクシデントに対して「感動した」「止めるべき」と賛否両論を巻き起こしている』というフレーズでしたね。

えっ!?なんで賛否両論なの!?

あの映像のどこに感動要素があるの!?

はい、これは私の正直な気持ちですよ。

もちろん、あのような状況に追い込まれてもなぜ選手はタスキを繋ごうとしたのか!?・・もしかしたら、そこにしか答えはないのかも知れません。だから、当事者でないと分からない部分も確かにあると思います。

だからそういった「当事者でない、関係者でもないものが無責任なことを言うな!」という批判も覚悟の上で書かせてもらいますけどね。

だって、若干19歳の若いアスリートなんですよ!

これから長いアスリート人生も待っているんだと思います。だからこそ、高ぶる感情を冷静に判断してあげるのが監督やコーチ、大会関係者の責任でもあると、私はそう思いますけどね。

すなわち、選手生命が脅かされることこそが、まさに無責任だと考えます。

違いますか!?

まぁ、私個人の意見ですから共感は求めませんけど(苦笑)

いずれにしても、非常時の判断基準は迅速かつ正しく示されることが重要なことだと思います。

あっ、もちろんこれは企業経営においてもしかりですね。

今日のブログからの教訓

非常時の判断基準は迅速かつ正しく示そう!
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
マグロちゃん

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
若い新郎新婦に届けるメッセージ。

今朝はこんな一枚から。 結婚披露宴! 読者登録やBookmarkし

全国6割以上の病院が赤字で地域医療は崩壊寸前!?

今朝はこんな一枚から。 in 東京駅 読者登録やBookmarkし

プロ野球開幕間近ですが・・そうそう、これって不公平だと思いませんか?

今朝はこんな一枚から。 東北新幹線 読者登録やBookmarkして

今更ながら「ライバー」って言葉を知りましたよ。苦笑

今朝はこんな一枚から。 福岡県議選真っ只中! 読者登録やBookm

私は「是々非々主義」ですから。

今朝はこんな一枚から。 田原町駅にて 読者登録やBookmarkし