中距離ミサイルと大陸間弾道ミサイルの違いってご存知ですか?
故郷に帰って来ると、身も心も引き締まりますね!
マグロちゃん in 故郷
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
故郷では80歳を迎えようとしている(誕生日が来てないからまだ79歳だよ!と怒られましたけど(笑))母親がまだまだ健在です。
でも、最近は体調も優れない時もあったり、手がしびれたり、また物忘れもあったりして何かと大変なようで、しかも一人暮らしをしているだけに心配でもあります。
まぁ、近くに(ちょっと離れているか・・(汗))姉がいるので、時々顔を出してくれたり、外に連れ出してくれているので助かってますけど。
そうそう、昨日は母と姉がコラボで朝食を作ってくれました。
管理栄養士のエリーーーナ!にも自慢できる朝食ですね(笑)
では、今回のお話しです。
中距離ミサイルと大陸間弾道ミサイルの違いってご存知ですか?
自分に与えられた課題に「身も心も引き締めて」しっかりと取り組もう!
北朝鮮は日本時間4日午前9時40分頃、日本海に向けて弾道ミサイルを発射した・・。
「レーダーの外に飛び出し、捉えられなかった」
日本政府関係者が明かしたその内容に、驚きと危機感を覚えましたね。
しかも、これまでのミサイルではなく大陸間弾道ミサイル、いわゆる「ICBM」だったんです。
当初はアメリカも「中距離ミサイル」でアメリカ大陸への直接の脅威ではない、という判断も示していましたが、その後にICBMであったと声明を出しています。
今回は飛距離をあえて抑えるためにロフテッド軌道(通常よりも角度を上げて高く打ち上げる方法)で、なんと高度2,800キロ超に到達したようです。
通常軌道だと、実に射程4,500~5,000キロもあり、今の技術だと最大6,700キロは飛ばせるそうです。(別の見解では8,000~10,000キロになるとの記事も目にしましたけど)
大陸間弾道ミサイルの定義とは、射程5,500キロ以上のミサイル
アメリカ本土にも届くICBMは脅威であり、アメリカが北朝鮮への軍事力行使ともなれば、日本には甚大な被害がもたらされる可能性が極めて高いです。
いやいや、そんな事って現実にはあり得ないことだよ!
って、あなたは断言できますか?
絶対にあってはならないことだけど、残念ながらあり得ないことではありません。
実際問題として、北朝鮮の弾道ミサイルが落下したとみられる海域周辺では、イカ釣り船団が航行しているあたりなんですよ。
わが国の防衛は・・って、その責を担うトップは総理であり、ナンバー2は防衛大臣なんですけど、ご存知の通り国政がゴタゴタしている感じもありますよね。
でも、我々には何も出来ないかも知れませんけど、しっかりと危機意識はもっておくこと、決して他人事ではない当事者意識を持っておくことが大事です。
そして、一人ひとりに、そして自分自身に与えられた課題に「身も心も引き締めて」取り組むだけですよね。
はい、単なる評論家ではなく、政治に愚痴を言うのではなく、紛争も他人事ではなく、全てをしっかりと受け止めてやるべきことをやる、それだけですから。
今日のブログからの教訓
自分に与えられた課題に「身も心も引き締めて」しっかりと取り組もう!
(マグロちゃん語録)
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
あなたはこの驚愕的な未来年表をどう捉えますか?
マグロちゃん
-
-
あなたは現実を直視していますか?
マグロちゃん