子ども達から「やる気・本気・元気」を学びました。日本の未来は明るい!
公開日:
:
最終更新日:2020/12/05
マグロちゃんの学び
昨日は小学校の運動会。
遠い昔の懐かしい記憶が・・・全く思い出せませんけど(苦笑)
おはようございます。
情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
そもそも40年前の記憶なんてアテになるはずもありませんけどね。
それに、自分の小学生時代の運動会の記憶なんてほとんど残っていないですから。
ただ、家族みんなに来てもらって、母親が作ってくれたお弁当をみんなで食べていたことは覚えています。
そして、お弁当は屋外ではなくて、学校の教室の中で、だったんですね。それは間違いのない記憶です(笑)
(快晴に恵まれた運動会)
昨日は屋外に並べられた(といっても、自分たちで設営したんですけど)テントの中でお弁当でした。
日頃は家族団欒なんて皆無なので、たまにはこういった場もいいものですね。
子ども達から「やる気・本気・元気」を学びました。日本の未来は明るい!
小学生といっても、そのレベルは侮れないものがありますよね。
5・6年生が行う組体操なんて、複雑な体形を次から次へと変えていくんですよね。
3・4年生が行うダンスについてもしかり。
良く覚えているよね~、なんて感心しまくりでしたから。
それに覚えるだけではなく、運動もしっかりと伴うので、私なんて覚えることも含めて絶対無理ですけどね(苦笑)
だから、子ども達は相当練習したんでしょうね。
それ位のことは容易に想像できますけど。
とにかく、「みんなで作り上げる運動会」なんだと思います。
もちろん、個人が競う徒競走も中心種目ではあるものの、やはりクラス全員だとか、学年全員で取り組む種目の方が達成感もあるように感じましたけどね。
子ども達の笑顔が物語っていますよね。
日頃の勉強なんて個人プレーです。
最近の遊びも電子ゲームが主流です。
だからこそ、仲間と一緒になって体を動かしながら目的を成し遂げる事を学ぶには絶好の機会なんでしょうね。
そうそう、これは多くのビジネスにおいても大切な視点ですからね。
もちろん研究者やIT技術者など、どちらかというと個人プレー的な職業もありますけど、会社組織となると基本的にはチームプレーですからね。
仲間と一緒になって目的を成し遂げること。
これは会社組織の真理です。
全員で取り組み、何を成し遂げるのか。
その中で、一人ひとりの役割は何であるのか。
あとは、練習(=スキルアップ)あるのみです。
そして、目的を達成した時の喜びや感動です。
これこそが、チーム一体となって取り組むことの醍醐味ですよね。
運動会に参加しながら(といっても、体調万全じゃないから傍観者ですけどね)そんな事を考えていました。
さて、運動会で一番のクライマックスは紅白対抗リレーですよね。
でもね、紅白対抗と言いながら、カラフルに6色のハチマキが躍動するリレーはとっても分かりにくい(苦笑)
まぁ、それも含めて運動会ですね。
それにしても、子ども達のパワーには驚かされますよね。
そんな子ども達から、しっかりと「やる気・本気・元気」をもらいましたから。
うん、日本の未来は明るい(笑)
ではでは。
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
スポーツから学ぶ組織の成功や人材の活用術とは?
マグロちゃん
-
-
誕生数秘学ってご存知ですか!?
マグロちゃん