今の日本は課題山積、やること盛沢山ですからね。選挙どころじゃないですよ。
公開日:
:
最終更新日:2023/06/12
政治
今朝はこんな一枚から。
古賀誠先生とのツーショット
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真は先日開催された自由民主党みやま支部の党員・党友大会からの一枚です。久しぶりに古賀誠先生とのツーショットでした。大変有り難いご縁です。
そうそう、私は大会ではMCミッションで奮闘でしたね。苦笑
では今回のお話しです。
今の日本は課題山積、やること盛沢山ですからね。選挙どころじゃないですよ。
未来ビジョンを提示してから、解散・総選挙とすべき!
本国会の会期末が6月21日に設定されていますが、よもやの解散・総選挙がないことを願います。いや、信じますよ。
だって、今の日本は課題山積、やること盛沢山ですからね。選挙どころじゃないですよ。
とりわけ、この課題が一番ですよね。
人口減少。どうなる日本!?
厚生労働省が発表している令和4年(2022) 人口動態統計月報年計(概数)の概況です。
令和4年の出生数は77万747人です。前年の81万1622人より4万875人減少し、遂に80万人割れです。
出生率は昭和24年の269万6638人をピークに、増減ありつつも趨勢的には減少に歯止めがかかっていません。仮に80万人全員が90歳まで生きたとしても、人口は7000万人程度です。
そして令和4年の死亡数は156万8961人で、前年の143万9856人より12万9105人増加となっています。
人口とは国力の源です。はたして、5年後、10年後に日本の出生数や死亡数はどうなっているんでしょうか?
いや違いますね。
「どうなっている?」ではなく、「どうしなければならないのか?」という視点ですね。
出生数を確保するためには少子化対策が云々言われていますけど、もちろん大切なことだとは思います。
でも、少子化対策以前に婚姻数が増えないとダメですからね。
その婚姻数は50万4878組で、昭和47年の109万9984組をピークに、こちらも出生数同様に増減ありつつも趨勢的には減少に歯止めがかかっていません。
私はこれこそが少子化・人口減が加速している最大の要因だと思いますけどね。
説明するまでもありませんが、人口が減少することは社会保障制度の崩壊、日本経済の成長率低下に直結するものです。
まさに待ったなしの課題です。
婚姻対策に少子化対策。
財源はどうすの?ってことです。
2023年度予算は 一般会計総額で過去最大の114兆3812億円となっています。 ロシアによるウクライナ侵攻を踏まえ防衛費は6兆7880億円となっています。
あり得ないほどの金額です。その多くを赤字国債で賄うのであれば、それは未来への先送りです。少子化で人口減少が進んでいる未来へ負担を強いる形です。
いやいや、あり得ないでしょ。
だからこそ、未来ビジョンをしっかりと示し、そのために今の現役世代に増税負担を求めるべきです。もちろんその前提としては、議員定数大幅削減をはじめとした政治家自らがわが身を削る姿勢、さらには公務員制度にもメスをいれる改革が必要だと考えます。
いずれにしても、しっかりと向き合うことが大事だと思います。そして喫緊の課題に取り組むことです。
その未来ビジョンを提示してから、解散・総選挙とすべきだと思いますけどね。
今日のブログからの教訓
未来ビジョンを提示してから、解散・総選挙とすべき!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
おまけの一枚は冒頭の写真の続きです。私は自由民主党みやま支部の事務局長を仰せつかっておりますので、この日はスタッフチームと一緒に設営から頑張りましたよ。
うん、上出来でしたね!
ちなみに一番奥にいるのが自由民主党みやま支部長の板橋聡県議ですね。設営完了を記念しての一枚ですよ。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 人生初の佐賀空港発着フライトレポート。 - 2025年5月3日
- これはフェイクでもなんでもありません。 - 2025年5月2日
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。