目の前にあるスケジュールを一瞬で掻き消されていまう事態に遭遇した時の対処法は?
今朝はこんな一枚から。
故郷・鹿児島にて
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真は故郷・鹿児島での一枚です。実はランチでラーメンをチョイスすることはあまりありませんが、この日は他に選択肢がなかったので。苦笑
でも、最高に旨かったですよ!
では今回のお話しです。
目の前にあるスケジュールを一瞬で掻き消されていまう事態に遭遇した時の対処法は?
打つ手無限。冷静に考えて善処すること!
羽田空港が騒然となっている映像には驚きましたね。もし一週間ずれていたら、間違いなく私も当事者となっていましたからね。
あっ、そういえば先日新大阪駅でも似たような事態があったんですよ。この時は地下鉄御堂筋がトラブルで早朝から運休し、その影響でJR在来線に押し寄せた人波で駅構内の全てが人、人、人で溢れ、全く身動きが取れなくなりましたからね。
はい、この時は私も当事者となってしまいましたからね。ほんと、凄まじかったですよ。苦笑
さて、羽田空港です。
これは4月3日に起きた出来事ですが、ANAの国内線システムに不具合が起きて国内線の搭乗手続きなどができない状況となって羽田発着便を中心に55便が欠航した、というものです。
4/3と言えば新年度の始まり。ほぼ満席だらけのフライトが55便も突然欠航となると、その影響は計り知れないものです。
なんと、予約していた6700人にも影響が及んだということです。
目の前にあるスケジュールを一瞬で掻き消されてしまうんですよ。突然行き場を失ってしまうんですよ。
貴方には想像できますか?
ANAに限らず、フライトに限らず、現代社会はスマホ片手でオンラインで予約したり、またチェックインしたりする時代ですからね。PayPayをはじめとした電子マネーも然りですよ。
これらのシステムトラブルが起きたらゾッとしますよね。
でも、地震や自然災害、或いはサイバー攻撃によってシステム障害が起きることも想定されますからね。実は意外と身近なリスクだと思います。
まぁ、備えようもありませんけどね。シミュレーションのしようもありませんので。苦笑
だから「どうしようもないこと」ってあるんですよ。そう思って割り切るしかないでしょうね。
あとは、対処出来る引き出しをいかに多く持てるか?ということです。気が動転することなく冷静に考えて善処する、ってことです。
少なくても空港ロビーで騒ぎ立てても何も解決しませんからね。
今日のブログからの教訓
打つ手無限。冷静に考えて善処すること!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
おまけの一枚は冒頭の写真の続きです・・でもないか。笑
でも故郷・鹿児島での一枚です。ステキな一枚でしょ!
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 今更ながら「ライバー」って言葉を知りましたよ。苦笑 - 2025年3月16日
- 私は「是々非々主義」ですから。 - 2025年3月15日
- 公開練習すら即日完売されるメジャー人気が物凄い! - 2025年3月14日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
情報は共有化されないと・・もはや情報ではない。
マグロちゃん
-
-
ロボット化が進展した先にあるものとは?
マグロちゃん
-
-
唖然、呆然。驚きの経理システムとは!?
マグロちゃん
-
-
「働き方改革」全盛時代に思うことは!?
マグロちゃん