何と、なんと、その日割り法案が先送りされる可能性もあるのか!?
今朝はこんな一枚から。
移動中の様子
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
最近、フライトや新幹線で移動するときはスマホでのAmazonprimevideo鑑賞が多いですね。まぁ、気分転換兼ねて、ですね。
では今回のお話しです。
何と、なんと、その日割り法案が先送りされる可能性もあるのか!?
着眼大局・着手小局はリーダーシップに求められる要件なり!
あれだけ問題になり、ほぼ全ての国会議員、全ての政党が見直しを打ち出していた「文書通信交通滞在費(文通費)」法改正の取り扱い。
在任たった数時間でも100万支給されるという、まさに前代未聞の税金無駄遣いです。しかも、使途や領収書の公開も不要なんて、マジあり得ないですよ。
いつも厳しい税務調査に晒される民間企業視点で捉えると、ほんと権力の振り回しじゃないのか?税金の搾取じゃないのか?って、愚痴も・・ではなく、堂々とした問題提起したくなりますよね。
何と、なんと、その日割り法案が先送りされる可能性もあるとか。
「日割り支給を先行して使途公開は改めて議論しよう」とする与党と、「使途公開とセットにしないと後々の議論がうやむやになる」という野党。ここで紛糾しているとか。
私は①日割り支給への変更、②領収書付きでの使途公開、③未使用分の国庫返納、これが正しい姿だと思いますけどね?
いや、国会議員含めて多くの国民がそうも思っていると思いますよ。だったら、とっとと変えればいいだけの話だと思うんでしょうけどね。
それすら変えられない政治なんて異常ですよ。
そもそも、こんな内容で与野党協議という貴重な時間を費やすのではなく、国家将来像に向けた議論が欲しいですね。
いや、やってくれているんでしょうけど、もっと伝わるような形にして欲しいですね。
先日起きたアメリカでの巨大竜巻は対岸の火事ではありません。地震大国であり、豪雨災害にも見舞われている日本です。
パンデミック然りです。
先日最終回を迎えたテレビドラマ「日本沈没」じゃないですが、パンデミックに見舞われた世界を救うワクチンや治療薬の開発がどうして他国に比べて遅れをとっているのか?
モノづくりや開発力こそが日本が誇っていた高い国際競争力の源泉だったはずです。
地球温暖化に人口減少。貧富の差。不安定な国際情勢、そして経済情勢。
大局を見据えて取り組んでほしい、そう願います。
もちろん、企業経営もしかり。
大局着眼とは空間的視点と時系列的視点の二つがありますからね。肝に銘じて取り組むのみです。
今日のブログからの教訓
着眼大局・着手小局はリーダーシップに求められる要件なり!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 今更ながら「ライバー」って言葉を知りましたよ。苦笑 - 2025年3月16日
- 私は「是々非々主義」ですから。 - 2025年3月15日
- 公開練習すら即日完売されるメジャー人気が物凄い! - 2025年3月14日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
マナー違反する大人の後始末が学習活動なのか?
マグロちゃん
-
-
情報化社会にあって、我々が気をつけたいことは?
マグロちゃん
-
-
自爆営業とはパワハラなり。これ当たり前。
マグロちゃん
-
-
年齢だけで運転免許を制限していいのか?
マグロちゃん