言ってること、やってること、言動一致できてますか?
今朝はこんな一枚から。
これも今の日常!?
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の一枚は移動中でのインカメ・パシャリですね。緊急事態宣言の解除に向けてもうひと踏ん張りですね。
では今回のお話しです。
言ってること、やってること、言動一致できてますか?
今こそ、ブレない自分軸を確立しよう!
大事なことは、言ってること、やってること、そして誰に対しても態度や言葉を変えることなく、一気通貫でブレないことですね。
例えば、◯◯さんには右だと言い、◯◯さんには左だと言う、つまり相手によって言ってることを変えるということは、早い話し「嘘つき」ですからね。
この話題もしかり。緊急事態宣言下で国民には行動自粛、飲食店には営業自粛を要請していながら、その要請する立場にある与党議員(別に与党議員だからって関係ないんだけどね)が銀座のネオン街を深夜まではしご酒しているのは論外ですよね。
これが「嘘つき」なんですよ。
そんな嘘なんてやがてバレますからね。現代社会はよく言うと「情報化社会」であり、悪く言うと「監視社会」ですから。
隠し事なんてできないと思っていた方がいいですよ。嘘なんて見破られると思っておいた方がいいですよ。
あっ、でもこれは国会議員への批判ブログじゃありませんよ。れっきとしたビジネスブログですからね。苦笑
つまり、繰り返しますけど・・
言ってること、やってること、そして誰に対しても態度や言葉を変えることなく、一気通貫でブレないことなんです。
チームのリーダーとして、上司と部下、それぞれに対して言ってることを変えてませんか?
営業マンとして、お客様と社内スタッフ、それぞれに対して言ってることを変えてませんか?
現場マンとして、元請業者と下請業者、それぞれに対して言ってることを変えてませんか?
言ってること、やってること、言動一致できてますか?
そういうことですね。
あっ、今回も自分に自戒の念を込めたブログですけどね,笑。
今日のブログからの教訓
今こそ、ブレない自分軸を確立しよう!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
おまけの一枚は宿泊先のビジネスホテルからの眺めですね。いい感じですよ。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 人生初の佐賀空港発着フライトレポート。 - 2025年5月3日
- これはフェイクでもなんでもありません。 - 2025年5月2日
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
- PREV
- 管理者に求められる組織の中での機能とは?
- NEXT
- わが社のデジタルトランスフォーメーションとは!?