北の大地・北海道でのコウフ・フィールド流芝生管理「第7弾」をお届けします!
公開日:
:
サッカー芝ブログ
北の大地・北海道でのコウフ・フィールド流芝生管理をお届けするサッカー芝ブログシリーズ。いよいよ一つの節目ですね。
2021年7月17日。ついに東京2020オリンピック公式練習会場としての本番を迎えます。
と、その前に、ここに至るまでの最近のトピックをお届けしますね。
2021年7月某日。白幡山競技場。
札幌は7月になっても涼しい日が続いていたのですが、このところは30℃に達する日が続いていました。
暑くても、そして寒くても、来るべきオリンピックの日程に変更はありませんからね。そして公式練習会場としての本番も7月17日という設定もされています。
そのような中、先日はFIFAのピッチチェックがありました。
良い評価をして頂き安堵感はありましたけど、我々が目指していた「満点」という状態に合わせられなかったのは少し残念でしたね。苦笑
さて、本番前には札幌の他の会場含めて2か所の練習会場(合計4面)で、わが社のターフタンクワンでライン引きが行われています。
もちろん、白旗山競技場でのライン引きもバッチリ完了しています。
さあ、いよいよ、完成です!
ということで、本日、白旗山競技場のサッカー練習会場は一足早く本番を迎えます。
この練習会場で調整をした選手たちのオリンピック本番、その初戦は札幌ドームから始まります。
札幌ドーム:7月21日 – 16:30
女子一次ラウンド – グループE
Great Britain「イギリス:GBR」 vs Chile「チリ:CHI」
楽しみですね。

KOFU-FIELD STAFF

最新記事 by KOFU-FIELD STAFF (全て見る)
- たまりば会員様からの嬉しい声が届きました!【2023年5月】 - 2023年5月2日
- 九州トラベルさんのパンフレット設置【2023年5月】 - 2023年5月2日
- 北の大地・北海道でのコウフ・フィールド流芝生管理「第9弾」をお届けします! - 2022年7月10日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
イングランドプレミアリーグでレスター・シティが遂にやりました。まさに奇跡的な優勝です!
KOFU-FIELD STAFF
-
-
シンガポール・ナショナルスタジアム(シンガポール)
マグロちゃんこと加治木英隆
-
-
サッカースタジアム芝ブログの始動・・・。
マグロちゃんこと加治木英隆
-
-
一般用サッカーゴール「KOFU-S4・スタジアムPROゴール」
KOFU-FIELD STAFF
-
-
2016年7月17日 サガン鳥栖観戦レポート
KOFU-FIELD STAFF