M&A全盛時代に思うことは!?
今朝はこんな一枚から。
さて、ここはどこ!?
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
さて、冒頭の写真はどこでしょうか?ここが分かる人は・・凄いっすね!(笑)
まぁ、日本中いろいろと動き回るとインカメスポットも数多くありますからね。マジで。
はい、答えは明日のブログで(笑)
では今回のお話しです。
M&A全盛時代に思うことは!?
本業で稼いだお金で未来投資をする!
去る10月10日にKDDIがキッザニア(子どもが就業体験できるレジャー施設)を買収しましたね。私は良く知らなかったんですが、KDDIって英会話教室「イーオン」も買収しているんですね。
今や世の中を席巻しているスマホ市場で、国内大手3社に位置付けられているKDDI なんですけどね。それでも新規事業へのチャレンジなんですね。
はい、ということで世はまさにM&A全盛時代ですね。
まぁ、それだけ競争も厳しく、将来にわたっての安定した収益源とはなりえない、そんな思惑もあっての異業種参入なんでしょうね。
そうそう、以前「携帯電話は今よりも4割程度下げる余地がある」と官房長官が言ってましたからね。ホント、今はかなり利益を出していても、将来を見据えた取り巻く環境は意外と厳しいのかも知れません。
本業で稼いだお金で未来投資をする、そう、これは「投資」なんですよね。投資だから失敗もあるけど、そういったリスクを覚悟しての挑戦、それが投資なんですよね。
大切なことは本業で稼ぐこと。
そして稼げている間に未来投資をすること。言い換えると業績が追い込まれてからの投資なんて出来ない、そういうことですね。
だからこそ、絶えず次なる投資先を頭に描いておくことも大事なんだと思います。そして、失敗する覚悟、すなわち撤退する投資額も決めておくことも大事なことなんだろうと思います。
わが社で言えば新しい事業への取り組みや新しい地域への拠点づくりは投資であり、またそれらの撤退は勇気ある失敗だと、そういうことですね。
スクラップ&ビルド。果敢に挑んでいきたいと思います。
今日のブログからの教訓
本業で稼いだお金で未来投資をする!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 人生初の佐賀空港発着フライトレポート。 - 2025年5月3日
- これはフェイクでもなんでもありません。 - 2025年5月2日
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。