人手不足に危機感を覚える中での光明とは!?
今朝はこんな一枚から。
ご縁に感謝!
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
人口減少問題は労働力低下をもたらし、それはすなわち「日本」という国の国力低下を意味するものなんです。
もちろん、魅力ある企業づくりでの若者の採用、高齢者の雇用・キャリア人材の採用、営業職・専門職での女性採用、そして外国人労働者の雇用、或いは省力化・少人数ぺレーションの追求、それと・・海外進出、企業間ネットワーク構築、会社売却(M&A)等によって企業は事業の継続を模索しなければならないんですけどね。
はい、私の頭の中では、それらすべてを選択肢として位置付けていますけどね。
いずれにしても・・
企業は人なり。
この言葉に嘘偽りはありませんからね。
では今回のお話しです。
人手不足に危機感を覚える中での光明とは!?
ご縁に感謝して「心」を通わせる関係性を構築しよう!
そうそう、冒頭の写真は週明けに新しく迎えるスタッフです。詳しいことは・・ナイショ(笑)
ホント、ご縁に感謝ですね。でも、実は彼を含めてこの度新しいスタッフ3名を迎え入れることになりました。
植栽の企画・提案から維持管理までを行う専門人材、外見とは違って熱血漢の技術屋・シュウゾウ。
大手メーカーでの営業キャリアを有する即戦力人材、ドラえもんみたいな風貌のまっちゃん。
サッカーの事を話し出したら止まらない人材、大化けする予感が漂うポジティブな男・ケント。
シュウゾウ、まっちゃん、ケント、ご縁に感謝ですね。私が自信をもって採用した3名ですよ。
話しは少し変わりますが・・
人間って言うのは、人と人の間って書くんですよね。
では、どうやって人と人の間を繋ぐのか!?ってことなんですよね。
あなたはどう思いますか?
スポーツ界ではパワハラにセクハラ・・って、ほんとアホみたいな出来事が多いですが、指導者と選手、我々のビジネスにおける上司と部下もしかりですが、その根底にあるのは「かけがえのないご縁」ですからね。
その根底が分かっていないから、自分の力を誇示するために、自分の立場を守るために、自分の地位を悪用した理不尽なパワハラやセクハラが行われるんですよね。
ホントね、スポーツ界にコミットする我々にとってもショックですよ。そんな指導者、そんな奴は・・アホでしょ。バカでしょ。しかも・・
そういう輩は人間ではない。
だってそうでしょ?
人間であれば人と人の間を繋ぐこと、それがなければダメなんです。それはズバリ「心」ですからね。
大切なものは心。心無くしては人と人の間を繋ぐことなんて出来ませんから。
今日のブログからの教訓
ご縁に感謝して「心」を通わせる関係性を構築しよう!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- これはフェイクでもなんでもありません。 - 2025年5月2日
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
「災いを転じて福となす」ために必要なことは?
マグロちゃん
-
-
終戦記念日に思うことは・・!?
マグロちゃん