フライトでの移動。さて、あなたは機内で眠れない時は何をやってますか!?
今どきのプロペラ機は羽根が真っ黒(笑)
マグロちゃんのフライト
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
出張でよく利用する飛行機。その昔はとっても怖い乗り物だったんですけどね。ましてやプロペラ機なんて(笑)
でも、今では信頼できる移動手段としてフル活用してます。
では今回のお話しです。
フライトでの移動。さて、あなたは機内で眠れない時は何をやってますか!?
時間を持て余すのではなく、時間を活用する視点を持とう!
フライトでの移動中の時間を利用してブログを書いてます。はい、昨日アップしたブログと同じシチュエーションですね。つまり、2日分の下書きをしていたわけですよ(笑)
さて、私は飛行機で移動する時は大体3人掛けの通路側に座っているんです。はい、ステキな景色よりも利便性優先、早く降りることが出来ますからね。
そんな時間にゆとりの持てない、また道中を楽しむことの出来ない人間でもあるんですね。
そうそう、それにトイレに行く時も気を使わなくていいですからね。
あっ、かと言って窓側や真ん中座席の人がトイレに立つ時には快く席を立っていますよ。寝たふりなんて、よっぽど気に入らない奴以外はしませんから・・って、冗談ですよ。コレはネタですから(笑)
そして今回も通路側。でも、隣のおっさんがよく寝る人なんですね。まぁ、顔を私の肩口に寄せてくるのは、何か勘違いされそうでイヤなんですけどね(苦笑)
こっそりと隠し撮りをしようと思ってたんですが、バレそうになって止めたことはナイショです(笑)
それにしても、移動中・・というか、最近は夜でもグッスリと眠れなくなりましたね。よって疲れも取れにくい。まぁ、残念ながら確実に老化という肉体的変化が進行してますね。
だから機内を見回してみて、グッスリと寝ている人がいると少し羨ましいですけど。
それにしても、斜め前のお姉さんは寝相が物凄いですね。もうね、言葉じゃ表現できない(^^;
コチラは隠し撮りをする勇気がなくてお伝えできないのが残念です(笑)
でも、寝ることもなく、かと言って何もやることもなく時間を完全に持て余している、そんな通路挟んだ反対側に座っているおっさんと比べると私は幸せ者ですよ。
もうね、おっさんの醸し出す「暇すぎるオーラ」がビシビシと伝わってきますから(笑)
私はこうやってブログの原稿を書いたり、出張先でのスケジュールの確認をしたり、お気に入りの本を読んだり、狭い機内だからさすがにパソコンは出さないけど、それなりに有意義な時間を過ごせていますからね。はい、幸せ者ですね。
あと・・人間観察も面白いかな(笑)
いずれにしても、時間を持て余すのではなく、時間を活用する視点を持とう!ということですね。
さて、あなたは機内で眠れない時は何をやっていますか!?
今日のブログからの教訓
時間を持て余すのではなく、時間を活用する視点を持とう!
(マグロちゃん語録)
あっ、この構図の写真もステキだね!
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
- 一人で完結出来るプロジェクトなんてありません。 - 2025年4月28日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
- PREV
- 53歳になるおっさんの健忘症対策とは!?
- NEXT
- 泣いても笑っても人生は一度きり!