*

ダラダラと定時までの時間を過ごす?アホかって。

公開日: : 最終更新日:2025/05/11 人生論

今朝はこんな一枚から。

日本一の大絵馬

読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!

今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!

そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。

Thank you so much!

冒頭の写真は旅先で見つけた「日本一」ですね。まぁ、なんでも日本一は気持ちがいいものですよね。笑

では今回のお話しです。

ダラダラと定時までの時間を過ごす?アホかって。

一生懸命やるから人生は面白い。

一生懸命やるから人生は面白い。

人生は一度きり。だからこそ、面白い人生にしたいものです。

ところで、面白い人生とは?

面白い人生を過ごすためには、まず自分の興味や関心に沿ったことを楽しむこと、とはAI先生の助言です。

仕事時間は人生の中で大きなウエイトを占めるものなので、この仕事時間を面白いものにしなければなりません。

「自分の興味や関心に沿ったことを楽しむこと」であるならば、与えられた仕事に興味を持つこと、もっと関心持って掘り下げることです。

視点を変えましょう。

どうせやってもやらなくても給料一緒なんだから、テキトーにやっとけばいいんだよ。と、ダラダラと定時までの時間を過ごす?

これはクソみたいな発想だと思いませんか?あっ、下品な言葉使いでしたね。すみません。苦笑

でも、本心。だって、そんな時間は人生のロスタイムでしかありまけん。

やってもやらなくても給料一緒であるならば、なおさら価値ある時間を過ごすべきですよ。

自分が成長すること、人生が面白く、そして心が豊かになること、このパフォーマンスを自ら手に放棄してどうするのよ!?って感じですよ。

AI先生はこうも助言してくれます。

それは、自分の得意分野を活かしたりすることで、より充実した毎日を送ることが出来ると。

確かにそうですよ。

スキルを磨いて自分の得意分野を作り、それを仕事に活かしてみましょうよ。仕事が充実すれば、それは面白い時間となりますから。

あと、これは私の信念ですが、良き関係性構築が大切だということです。そのために、「頼まれごとは試されごと」で、与えられた仕事に傾注することです。

時には自ら申し出て、仕事を請け負ってやることです。

やがて感謝されますよ。まぁ、感謝を求めることは目的ではありませんが、その結果、関係性もよくなるものです。

職場での良好な関係性は仕事が面白くなるためには必須ですからね。

今日のブログからの教訓

一生懸命やるから人生は面白い。
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

おまけの写真は旅先でのランチ紹介。故郷・鹿児島から、霧島市にある「そば茶房 紗菜花」さんですね。暑い季節の鍋焼きうどんもいいですね。笑

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
マグロちゃん

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
ダラダラと定時までの時間を過ごす?アホかって。

今朝はこんな一枚から。 日本一の大絵馬 読者登録やBookmark

ジョーキーボール2025日本代表決定戦は5月18日開催!

今朝はこんな一枚から。 ジョーキーボールパークMIYAMA 読者登

気持ちでモヤモヤするな、しっかりと動け、ということ。

今朝はこんな一枚から。 こんな自分表現 読者登録やBookmark

Skypeのサービス終了に思うことは?

今朝はこんな一枚から。 和気公園にて 読者登録やBookmarkし

メジャーリーグの試合運営は凄いですね。

今朝はこんな一枚から。 ゴルフコンペ表彰式 読者登録やBookma