*

私は当事者ではありません。あっ、マスコミの方々もしかりですからね!

今朝はこんな一枚から!

マグロちゃん & 宗茂君

おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。

柳川市では「立花宗茂と誾千代」NHK大河ドラマ招致の真っただ中にあります。

この日はちょっとした夜のイベント(詳しくは・・忘れましたけど(^^;)も開催されていたんですが、その時に招致活動キャンペーンで頑張っていた宗茂君とインカメ・ツーショットに納まることが出来ました。そんな一枚。

「立花宗茂と誾千代」

その招致活動の中心メンバーである柳川市長の言葉を借りると・・

戦国時代から江戸時代初期に活躍した初代柳川藩主・立花宗茂公の生誕450周年の節目となる本年、宗茂公と妻誾千代姫を主人公とするNHK大河ドラマ招致活動を本格的に始めております。宗茂公は太閤豊臣秀吉に「西国無双」と言わしめた武勇、義に生きた名将であり、関ケ原の合戦後は一旦浪人の身となりながら、江戸幕府、特に、二代将軍秀忠公と三代将軍家光公のお噺衆として重用され、全国約三百藩の中で元の領地に再封された唯一の大名です。(市長の招致挨拶より)

となります。うん、これは興味津々ですね。

隣町の住民としても、これは大いに応援したい招致活動ですね。

では今回のお話しです。

私は当事者ではありません。あっ、マスコミの方々もしかりですからね!

当事者の声、声なき声にもしっかりと耳を傾けよう!

少子化の流れに歯止めがかからず(歯止めをかけることもなく?)、日本の将来ってホントどうなるんでしょうかね?

あなたは心配になりませんか?

それと同時に、豊かな国・日本、しかも少子化、それらは苦労だとか厳しい世界から自然と足を遠のける事にもなっているんだと思います。

昔は入門希望者も多かったみたいですが、近年ではごく少数だとか・・。

はい、最近メディアを賑わせている大相撲の世界の話しですね。

10代の若い頃から預かり、力士としての体づくりは当然のことながら、相撲界独特のしきたりや社会人として人間関係、特に上下関係や礼儀作法といったことも覚えさせなければダメですからね。

特にスポーツは体で覚えるものであるがゆえに、また日常の生活態度を指導するのも体で覚えさせる、そんな慣習でもあったんだと思います。

まぁ、その全てに共感するものではありませんけど、それなりに理解はできますね。

あっ、それが指導の域を超えた暴力事件では、いかなる事情があっても決して許されるものじゃありませんけどね。

でも、もし今回の事件がそういった独特の慣習の中で、その延長線上で度が過ぎたのであれば、その背景や事実関係、そして改革の必要性も含めて、経験者だとか現役力士がしっかりと声をあげればいいと思いますけどね。だって、私は相撲界に入って自ら経験したことはないですからね・・決して当事者にはなれません。

あっ、マスコミの方々もしかりですからね。

だから、外野から見て一方的に攻め立てるとか、〇〇は酒を飲むといつも・・だから今回もきっと・・なんて、そんな類推に左右されてはダメですよ。しかも、それは当事者の人生に大きな影響を与えることですからね。

だから騒ぎ立てるマスコミも・・もっと何か本当に伝える大切なことはないのかなぁ~なんて思いますけどね。

今日のブログからの教訓

当事者の声、声なき声にもしっかりと耳を傾けよう!
(マグロちゃん語録)

はい、そんな教訓ですね。

「立花宗茂と誾千代」NHK大河ドラマ招致。これなどもマスコミにもっと取り上げて欲しいニュースだと思いますけどね。

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
Avatar photo

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
泣くたびに新たな自分に生まれ変わるという希望を込めて。

今朝はこんな一枚から。 with スコット 読者登録やBookma

プロ野球クライマックスシリーズ変更への提案です!

今朝はこんな一枚から。 山門青年会議所OB会 読者登録やBookm

不正の代償はあまりに大きい。25万円で狂う人生。

今朝はこんな一枚から。 筑後船小屋駅 読者登録やBookmarkし

まさかの市議会解散に思うこと。

今朝はこんな一枚から。 エレベーター内にて 読者登録やBookma

自ら争いを起こさないようにするために大切なことは?

今朝はこんな一枚から。 貸し切り車内!? 読者登録やBookmar