「ミクニワールドスタジアム北九州」の天然芝ピッチが絶賛されているってご存知ですか!?
えーと、いつの写真か忘れたけど・・(笑)
マグロちゃんと愉快な仲間たち
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
いよいよ来月に迫った私のお誕生日会はいつだろうか・・なんて、そんな話しはさておき(笑)
スポーツ業界で話題となったこちらのホットなネタをお届けします。
ミクニワールドスタジアム北九州
まぁ、わが社の誇れる技術についての自慢話なんですけど(笑)
「ミクニワールドスタジアム北九州」の天然芝ピッチが絶賛されているってご存知ですか!?
コウフ・フィールドが積み重ねてきた実績、技術を結集して作り上げた施工作品!
去る2017年2月18日(土)に、北九州市に新しく誕生した「ミクニワールドスタジアム北九州」のオープニングイベント、そのこけら落としとして「ラグビースペシャルマッチ」が開催されました。
「サンウルブズ」対「トップリーグオールスターズ」という、仕上がったばかりの天然芝ピッチには激しいストレスのかかるラグビーの試合、しかも大型ラガーマンが集まっての試合でもあります。
実はこのスポーツターフ(天然芝)フィールドはわが社が手掛けたんですけど、お客様の生の声が全てだと思いますね(笑)
当初、北九州市役所上層部(市長、副市長)も天然芝施工後わずか1ケ月でのラグビーの試合を行うことで、ギラヴァンツのJリーグ開幕戦に向けて、天然芝の荒れ具合を大変心配していました。
副市長は天然芝施工中と施工後に天然芝の状況を細かく観察され、芝生の状態及び厚み、また工法等の確認を行い「これなら大丈夫ではないのか?」ということも言われていましたが、やはり担当者としては、ラグビーのトップ選手が激しくプレーするので試合当日までは心配でした。
そして迎えた試合当日。ラグビーのトップ選手同士が激しくぶつかっての試合でしたが、選手の怪我はもちろんのこと、心配していた天然芝にもダメージがほとんどなく、大きな補修・張替作業も必要としませんでした。
これには市役所上層部や職員、そして関係者の皆さんが大変喜んでいたと同時に、視察に来られていた多くの専門家の方々も驚いていました。そして何より、私自身も正直Jリーグ開幕に向けて芝生の補修予算も考えていただけに、大変喜ばしい誤算でもありました。
コウフ・フィールドさんの今まで積み重ねてきた実績を基に、本当に素晴らしい技術を如何なく発揮していただいたおかげで、北九州スタジアムのこけら落としが立派に開催できやことに、そして素晴らしいピッチに仕上げていただいたこと心から感謝いたします。
施工実績として写真の紹介、また担当者の話を掲載することなどにも心より快諾を得ましたので、ここで紹介させて頂きました。
それにしても、このような大きなプロジェクトにコミットすることが出来て、そしてホント素晴らしい施工作品を残せたことを誇りに思います。
わが社の技術、スタッフ、そしてわが社の提案に賛同してもらった多くの関係者の皆様、ホントすべてに感謝ですね。
あっ、今回はそんな自慢話しでした。どうもゴメンナサイ(笑)
今日のブログからの教訓
コウフ・フィールドが積み重ねてきた実績に嘘や偽りなんてありません。スポーツフィールドづくりはお任せ下さい!
(マグロちゃん語録)
ただ残念ながら、今回の我々のミッションはここまでという事なんですね。
これから芝生の更新作業を含めた維持管理業務を担う事が出来ないことに対して忸怩たる思いもありますけど・・あとは維持管理を担う会社やキーパーをはじめ関係者の方々にしっかりと引き継いで欲しいと願うばかりです。
最後にもう一枚。
これは試合直後のピッチコンディションです。
思わず「これってホントに天然芝なの?人工芝じゃないの?」と声が聞こえてきましたけど、間違いなく天然芝(スポーツターフ)ですから(笑)
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
SNSの持つ影響力の大きさが凄い時代!
マグロちゃん
-
-
プロ野球「沢村賞」はこれからの時代も必要なのだろうか?
マグロちゃん