我々が挑むのは多様化への対応を目指した多角化、ワンストップにあり!
公開日:
:
最終更新日:2016/07/20
コウフ・フィールド, マグロちゃん語録, マーケティング, ソーシャルネットワーク, 顧客視点
出張先で何かを考えている一枚。頭の中は・・ナイショ(笑)
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
先日、私も愛用しているSNSのLINEが日米同時上場を実現しました。
(親友の藤井隆君は未だ頑なに使っていないけどね・・笑)
その日の終値は東京市場で公開価格を32%上回る4,345円で、時価総額は何と9,000億円を超えたそうです。
ホント凄いですね。
でも、わが社だって独自の価値に磨きをかけて、しっかりと存在価値を発揮していきますから。「待ってろLINE!」という気持ちですよ、マジで(笑)
さて、そのLINEが挑んでいるのは多様化への対応を目指した多角化なんですよね。
我々が挑むのは多様化への対応を目指した多角化、ワンストップにあり!
様々なコミュニケーションツールがあるけど、やはりフェイスツーフェイスが一番有効であり重要であることに違いはないですよね。
メールや電話などとの一番の違いは「感情」にあるのではないでしょうか。それはすなわち「表情」だと思うんです。
だから、そこに着目したLINEはスタンプを使って表情や感情を添えることが出来たのが、これだけ支持される一因ですよね。
もうね、友人同士だとスタンプのやり取りだけでコミュニケーションが成立しちゃうくらいですから(笑)
ホント凄いですね。(←2回目のフレーズだよ・・笑)
そのLINEって、私もそのスタンプを使ったトークがメインなんだけど、海外に行った時などに重宝するLINE電話(無料通話)やLINEミュージック、LINEタクシー、LINEゲーム、あっLINEバイトなるものもあるんですよね。
ホント多様化したニーズに対応すべく多角化を進めているんですよね。
これって、ワンストップサービスですよね。
ワンストップサービスとは・・
ワンストップサービスとは、一度の手続きで、必要とする関連作業をすべて完了させられるように設計されたサービス。
(どっかで見つけた簡単な説明)
まぁ、例えば「ワンストップショッピング」ってありますよね。一か所でお買い物が済ませちゃう、というマーケティングの言葉ですけど。これと一緒の考えですね。
そうそう、ワンストップサービスこそ、実はわが社の独自のウリにしていくべきテーマでもあるんですよね。
「スポーツ施設の事なら何でも聞いちゃえ!」ということですね。
だって、我々の本質的価値は請負業ではなく、顧客視点でのコンサルティング・アドバイザーにあるんですから。
物売りじゃないですよ、メーカーじゃないですよ、請負業じゃないですよ、そういうこと。
あっ、もちろんオンジョイホームもね。
だから・・
「待ってろLINE!」という気持ちですよ、マジで(笑)(←これも2回目のフレーズだよ・・笑)
うん、そういうこと。
今日のブログからの教訓
コウフ・フィールドの本質的価値は請負業ではなく、顧客視点でのコンサルティング・アドバイザーにあり!
(マグロちゃん語録)
待ってろLINE!(←はいはい、3回目のフレーズだからね・・笑)
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- これはフェイクでもなんでもありません。 - 2025年5月2日
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。