自分がいなければどうなっていたことか・・なんて自惚れ以外の何ものでもありませんよ。
頼まれごとは試されごと、ですよね。関係性づくりには損得勘定なんて考えずにやる事も必要です。
チーム・マグロちゃん!
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
それにしても、市長応接室を占拠しての「真心込めた」作業風景なんて珍しい一枚ですよね(笑)
ホント・・
もし我々がやらなかったら、もし我々がいなかったら・・
はい、きっと他の誰かがやっていたでしょうね(苦笑)
そんなものですよ。
だからこそ、目の前にある課題に、与えられた役割に感謝して実直に取り組む事が大切なんですよね。
あなたには「頼まれごと」が沢山舞い込んできてますか?
「自分がいなければどうなっていたことか・・」
そんな視点で物事を捉える事がないだろうか。
「そんな仕事なんてやりたくないよ・・」
そんな視点で物事を捉える事がないだろうか。
はい、あなたがいなくてもきっと他の誰かがやっていたでしょうし、仕事の好き嫌いを言うようではやがて誰からも相手にされなくなるものです。
自分の仕事に誇りやプライドを持つことは大事ですけど、それ以上に大切な事は・・与えられた仕事に感謝する心を持つことですよね。
つまり自意識過剰に陥ってはダメなんです。仕事の選り好みなんてしてはダメなんです。
与えられた仕事、それはすなわち自分に「与えられた役割」と置き換える事が大事なんです。
だから、与えられた役割に真摯に取り組むこと、それを天命として捉えたいですよね。
目の前にある課題、それは自分に与えられた役割なんだと感謝する事です。
目の前にある課題は人生を輝かせるチャンス。真摯に向き合い、謙虚に受け止め、真心こめて対応させて頂く、そんな言動が人生をステキなものにしますから。
(マグロちゃん語録)
だから人生において大切な視点は・・
頼まれごとは試されごと、なんですよね。
そんな利他主義とは損得勘定なんて考えずにやる事ですから。そして利他主義が良好な関係性づくりに一役買ってくれますから。
それが人生を謳歌する秘訣なんです。
さて、あなたは頼まれごとに感謝してますか?
さて、あなたには頼まれごとが沢山舞い込んできてますか?
今日もご縁に感謝して大切な時を過ごしましょう!
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
- 一人で完結出来るプロジェクトなんてありません。 - 2025年4月28日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
あなたが考える「良い会社」とは?
マグロちゃん
-
-
チームに蔓延する当事者意識が未来をつくる。
マグロちゃん