*

人はなぜ食べるのか、人はなぜ生きるのか、と自問自答です。

公開日: : マグロちゃん語録, 人生論, 家族愛

福岡支社にあるパネルがいつも元気を与えてくれます。って、最近事務所に行けてないですけど(苦笑)

マグロちゃん in 支社マグロちゃん

おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。

さて、さすがにこの手のニュースには、虚しさを感じてしまいます。

介護に疲れ妻殺害容疑で逮捕の夫、食事拒み続け死亡

介護に疲れ、無理心中を図ろうと妻を殺害したとして逮捕された83歳の夫が、その後、食事を拒み続け死亡しました。

今月5日、埼玉県小川町の住宅で、夫である容疑者(83)が妻(77)を刺して殺害したとして逮捕されました。

○○容疑者は自分の首や手首も切っていて、「認知症の妻の介護に疲れ、殺した」と警察に話しましたが、その後、食事をほとんどとらなかったということです。

警察は○○容疑者を今月17日に入院させ、点滴で栄養補給をしましたが、病院でも食事をとらず、23日に死亡しました。警察は「取り調べにもほとんど応じず、なぜ食事を拒んだかわからない」としています。
(23日22:30)TBSニュース

これって、形を変えた自殺ですよね。

あぁ、虚しい、寂しい、儚い、そんな言葉ばかり出てきますけど・・。

介護問題もしかりなんだけど、なんか最近この手のニュースが多くないですか!?

人はなぜ生きるのか?生きるという事は?

食べるために稼ぐ?

はい、正解ですね。

だって、稼がないと食えないでしょ。

農業で自給自足をやるといっても、それはそれでお金を稼ぐ行為にもなるんですよね。

だって、お金がなければ病気になった時に薬も買えないでしよ。

どうのこうの言おうが、生きるために必要なサービスを享受するには、それに見合う対価が必要なんです。

それがお金なんです。

もちろんそれは今の時代、今の社会のルールなんですけど。

だから稼ぐんです。

では・・

なぜ食べるのか!?

それは生きるためです。

すなわち、生きるために食べる、食べるために稼ぐ、というロジックですね。

では・・

なぜ生きるのか!?

これは意外と考えたことのない視点ですよね。

私だってブログ書きながら思いついた問いかけなんですけど、これって即答できないですから(苦笑)

う~ん、私の場合は・・・

親から授かったかけがえのない生命。
意味あって与えられた人生だと思い、私に与えられた役割を全うするために生きています。

かな。

でもね、誰だって、どんな人だって役割ってあると思うんですよ。

だから、そこをしっかりと尊重してあげないとダメなんです。

リスペクト、ですね。そう思います。

ましてや、命なんてとっても大切にしなければダメなんです。

そもそも、人生なんて奇跡の瞬間なんですからね。いずれにしても今を大切にしろ!って事です。

だから・・・

命とは時間なり。親への感謝に値する言動を持って、そして自分に与えられた役割を全うするために大切な時間を過ごしたいと考えています。
(マグロちゃん語録)

もちろん、そんなのは人それぞれの考え方だと思いますけど。

でも、少なくても自らの意思を持って、自らの命を断ち切るなんて、それは絶対にあってはならないと思います。

もし、本当にそこまで追い込まれるようなら、それは今の時間、今の社会のルールが間違っているんだと。

それが冒頭に書いた投げかけです。

話しを戻すと・・

自分に与えられた役割を全うすために大切な時間を過ごしたいと思うからこそ・・では如何にして稼ぐのか、ということも大事な視点なんです。

いかにして稼ぐのか?

それは、自らの幸せの追求であり、すなわち楽しく、そして心穏やかな時を過ごすという「心のあり方」でもありますよね。

怒らず、焦らず、慌てず、ということ。

自分に与えられた役割のために生きる、生きるために食べる、食べるために稼ぐ、そして幸せを追求する、それが人生だというロジックですね。

だから・・・

人生楽しんでますか?

相手をリスペクトしてますか?

自分の役割って何ですか?

と、今日も自問自答ですね。

あなたも自問自答ですよーー!

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
Avatar photo

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
銃で思想は変えられない。暴力を超えて言葉の力を信じるべき。

今朝はこんな一枚から。 出張先のホテルにて 読者登録やBookma

泣くたびに新たな自分に生まれ変わるという希望を込めて。

今朝はこんな一枚から。 with スコット 読者登録やBookma

プロ野球クライマックスシリーズ変更への提案です!

今朝はこんな一枚から。 山門青年会議所OB会 読者登録やBookm

不正の代償はあまりに大きい。25万円で狂う人生。

今朝はこんな一枚から。 筑後船小屋駅 読者登録やBookmarkし

まさかの市議会解散に思うこと。

今朝はこんな一枚から。 エレベーター内にて 読者登録やBookma