*

緊張感のある国会運営に期待。

公開日: : 最終更新日:2024/11/02 政治

今朝はこんな一枚から。

海上にて

読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!

今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!

そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。

Thank you so much!

冒頭の写真は会場での一枚ですが、決してバカンスではありません。なんと、衆院選での海上遊説でのワンショットですからね。苦笑

では今回のお話しです。

緊張感のある国会運営に期待。

議論を通じてベストな政策選択を!

衆院選が終わり、自公連立の政権与党が過半数割れに追い込まれたことで、政権交代の可能性もありましたが、野党第一党の立憲民主党に国民民主党や日本維新の会は、首班指名選挙では協力しないという立場のようで、政権交代は起こり得ない見通しとなっているようです。

まぁ、ホッと一安心です。

うん?安心する理由?

北朝鮮がロケット打ち上げたり、ロシアをはじめとした世界各地での紛争をはじめ、国際情勢が非常に不安定な世の中にありますからね。

それに、アメリカの大統領選も控えているので、やっぱり日本はまず政治が安定していないとダメで、政権交代によるゴタゴタがあってはならない、それが理由です。

でも、過半数に満たない少数与党なので、野党との部分連合という形になります。特に国民民主党との連携になるのでしょうが・・

では、その「部分連合」とは何か?ということです。

はい、良くわからない人も多い(私も含めてです。苦笑)と思うので、ちょっと調べてみました。

今の政権与党は自公連立政権ですが、その「連立政権」とは、包括的な政策協定を結んで閣内に加わることにあります。

それに対して「部分連合」とは、過半数に満たない政権与党が個々の政策ごとに野党と部分的に協力し、法案などの成立を図る方策です。

つまり、野党側は協力出来ない政策、法案については敵対的な国会対応をとる形となります。

ご理解頂けましたでしょうか?

あっ、その国民民主党は昨日「部分連合と世情で言われていることとは異なり、個々で政策協議をと言っているので誤解がないように」という見解も目にしましたけどね。

また、国民民主党は立憲民主党に対しても「立憲さんとも政策ごとに連携していく。政治改革をしっかり前に出していこう。国会での会議体のあり方もしっかり出していこう」と伝えたようです。

そもそも、野党だから何でもかんでも反対、というスタンスであれば、それはそれで国民がしっかりと監視していることですからね。

次の選挙では野党への厳しい審判が下されるだけです。

従って、政策ごとにしっかりと議論される、緊張感持って国会運営がなされるのであれば、それはそれでヨシと考えますけどね。

少なくても、政策も合致しないのに、数だけ揃えて政権交代なんて、国民が不幸になるだけですよ。

大切なことは政策です。

国会での議論を見守り、そして声を上げるべきは上げる、そんな姿勢が我々にも求められていると考えます。

我々のビジネスもしかり。

議論をする中で、よりベターな答えも見つかる、そんなこともありますからね。

今日のブログからの教訓

議論を通じてベストな政策選択を!
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

おまけの写真は地元でのランチ紹介。たびたび紹介していますが、やはりここのチャーハンは旨いですよ。シンプルな具材が良いんです。大切なことは私好みの味だということです。笑

あっ、みやま市瀬高町にある火の国さんですね。

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
マグロちゃん

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
若い新郎新婦に届けるメッセージ。

今朝はこんな一枚から。 結婚披露宴! 読者登録やBookmarkし

全国6割以上の病院が赤字で地域医療は崩壊寸前!?

今朝はこんな一枚から。 in 東京駅 読者登録やBookmarkし

プロ野球開幕間近ですが・・そうそう、これって不公平だと思いませんか?

今朝はこんな一枚から。 東北新幹線 読者登録やBookmarkして

今更ながら「ライバー」って言葉を知りましたよ。苦笑

今朝はこんな一枚から。 福岡県議選真っ只中! 読者登録やBookm

私は「是々非々主義」ですから。

今朝はこんな一枚から。 田原町駅にて 読者登録やBookmarkし