*

驚愕!?「さすがにこれはあり得ない!」と思うテレビ番組からの気付きとは?

今朝はこんな一枚から。

今年の初雪!

読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!

今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!

そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。

Thank you so much!

そして・・

メリークリスマス!

さて、冒頭の写真は昨日の朝の一枚です。それにしても雪がよく降りましたね。苦笑

では今回のお話しです。

驚愕!?「さすがにこれはあり得ない!」と思うテレビ番組からの気付きとは?

影響力の裏側にある「責任感」に着目した言動に徹しよう!

今日は朝からどうしても外せない大切なミーティングがあったので、スケジュールを大幅に変更して、なんとか昨夜のうちに鹿児島入りが出来ました。

なんと、昨日はクリスマス寒波で大きな影響が出ていた北陸にいましたからね。

(昨日の金沢市内)

北陸は小松空港からのフライトを予定していたのですが、大雪の影響で欠航でしたからね。まさに人生初の「欠航」体験ですよ。苦笑

そこで、なんとか機転をきかして、また旅行代理店の協力もあって無事に鹿児島まで移動することが出来た、というわけです。

実はここ数日体調が極めて悪かったのですが、なんとか回復もしてきました。

あっ、ちなみにコロナではありませんのでご心配なく・・いや、コロナだった方が原因が明確で良かったかも知れませんが。苦笑

まぁ、休みなし、睡眠不足、ストレス過多(これはないか!笑)という日々がずっと続いているので、疲れがピークだったんでしょうね。情けないことですよ。今後は体力強化も課題ですね。

それにしても、今回の大雪は各地で大きな影響を及ぼしていますね。

特に新潟の停電ニュースには心を痛めました。だって、おばあちゃんがヤカンに雪を詰め込んで、それをストーブで温めて・・って、まさに衝撃的な映像でしたよ。

ほんと、今や電気なしでは何も出来ない社会になっていますからね。

そうそう、それに関連してこんな話題もありました。皆さんご存知でしょうか?

それは、先ほど書いた停電で困窮する新潟の悲惨な生活状況を伝えた後に、電子レンジを活用した高級グルメの冷凍食材の特番放送をやったことに対する番組への批判です。

私も「さすがにこれはあり得ないよなぁ」って思いましたからね。

朝の情報番組ですよ!?

「こんなタイミングでこの放送はないだろ。もっと他に伝えるニュースがあるだろうが!」って、心の中で怒り心頭でしたよ。

停電している地域にはどうせオンエアーされないんだから・・そんな発想はなかったと信じますが、この配慮なき番組構成には共感できませんね。

ほんと、番組制作に携わる人たちも、その辺りの配慮がどうしてできなかったのだろうか?異議を唱える者はいなかったのだろうか?そんな思いですね。

もうこの番組は見たくないです・・って、なりますよね!?影響力のあるテレビだからこそ、もっとしっかりしろよ!と声を大にして言いたいです。

それが影響力の裏側にある「責任感」だと、私はそう考えます。

影響力の裏側にある責任感!

だからこそ、こうやって私も自分に喝を入れながら東奔西走動いているんですよ。

どうしても外せない大切なミーティングがあればこそ、何がなんでも穴をあけてはダメなんです。プロ意識ですね。

最大限の努力を尽くして、それでもやむなく迷惑をかけてしまうこともありますが、その多くは知恵や努力不足ですから。はい、そう思います。

ということで、今日はクリスマスイブ。クリスマス寒波ではなく、クリスマスイブ。

メリークリスマス!

(奥田商店の奥田祐子さんより届きました。毎年ありがとう♡)

マグロちゃんブログを通じてご縁を頂いているみなさま、今日がステキなクリスマスイブであることを願っていますね。

今日のブログからの教訓

影響力の裏側にある「責任感」に着目した言動に徹しよう!
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

おまけの一枚。

昨夜の「孤独のディナー」からの一枚。あっ、3枚の写真を1枚に合成してるけどね。マグロちゃんお気に入りの「吾愛人 中央駅西口店」ですね。

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
Avatar photo

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
泣くたびに新たな自分に生まれ変わるという希望を込めて。

今朝はこんな一枚から。 with スコット 読者登録やBookma

プロ野球クライマックスシリーズ変更への提案です!

今朝はこんな一枚から。 山門青年会議所OB会 読者登録やBookm

不正の代償はあまりに大きい。25万円で狂う人生。

今朝はこんな一枚から。 筑後船小屋駅 読者登録やBookmarkし

まさかの市議会解散に思うこと。

今朝はこんな一枚から。 エレベーター内にて 読者登録やBookma

自ら争いを起こさないようにするために大切なことは?

今朝はこんな一枚から。 貸し切り車内!? 読者登録やBookmar