私がよく利用する「アオバ理容柳川駅前店」という床屋さんの紹介。
今朝はこんな一枚から。
床屋さんにて
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真はマグロちゃんご用達の床屋さんからの一枚です。はい、本日はこの床屋さんの紹介ですね。
では今回のお話しです。
私がよく利用する「アオバ理容柳川駅前店」という床屋さんの紹介。
お客様目線で選ばれる理由を考えよう!
私がよく利用する床屋さんは地元・柳川市にある「アオバ理容柳川駅前店」です。その理由を含めて紹介しますね。
私は年末年始がちょっと多忙過ぎて床屋に行く暇もなく、情けないぐらいに髪が伸び放題だったので、やっと1月7日の日曜日に行くことが出来ました。
朝8時30分からということで、5分前には駐車場に着いたんですか、その時にはすでに5人ぐらい待っていました。
つまり私は6番目ってことです。
そして、開店時間・・と思い入店しようとしたらら、ギリギリに飛び込んできたおっさんにカットインされら私は7番目に。苦笑
まぁ、お先にどうぞ、という感じですよ。
入店すると、この日は6人の理容師がいて・・当然、7番目の私はウェイティングチェアーへ。まさかの展開。苦笑
おっさんに順番を譲ったことを少し後悔しつつ、実はこのブログの原稿を書き始めた次第なんですけどね。でも、この時点(8時50分)で私の左側にはなんと5人も並んでいるんですよ。
いやいや、人気店ですね。
お陰で、私はウェイティング1番目という優越感を満喫することが出来ました。笑
さて、私がこの床屋を利用する理由は3つあります。
その1)安くて早い
カットのみで1200円、シャンプー付けて1600円、髭剃りまでつけたフルサービスで1800円。
しかも、満席になったばかりでも25分の待ち時間で済んだし、正月ということでフルサービスでやってもらいましたけど、僅か30分足らずで終わりましたからね。
その2)気兼ねなく
「どの程度切りますか?」「まぁ、適当に切ってください」いやいや、ほんとね、会話はこの程度なんですよ。
無駄な会話もなく、世間話もなく、私にはこれが居心地良い空間なんですよ。
その3)理容師に応じた仕上がり
複数の理容師がいるので誰に当たるかわかりません。あっ、もちろん指名も出来るようですが、私は時間優先なのでいつも「誰でもウェルカム」なんです。
だからこそ、理容師によって仕上がりが異なるんですね。これが楽しみなんですよ。笑
そんな感じです。
それにしても、数年ぶりのフルサービスでした。私は肌が髭剃り負けしちゃうのでいつもカットとシャンプーだったんですが、今回の髭剃りは問題なく気持ちも良かったですからね。
はい、今年はフルサービスでお願いしたいと思います。
皆さんにも行き付けの床屋さんあると思いますけど、どのような理由ですか?
そうそう、ここはビジネスブログです。
では、本日のまとめ。
選ばれる理由。利用される理由。そして、買う理由。
そこに理由があるからこそ、お客様はお金を払っているんです!
今日のブログからの教訓
お客様目線で選ばれる理由を考えよう!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
おまけの一枚は出張先でのランチタイムの紹介。この日は「餃子の王将 200号飯塚西町店」さんでした。餃子は安定感あるとして、天津飯が最高に美味しかったですね!
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。