逆転に次ぐ逆転。そのまた逆転・・監督&脚本の素晴らしさに感動!
今朝はこんな一枚から。
MOVIE SEATHER
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真は先月の一枚。確か1月末だったと思います。この日は久しぶりに劇場で映画鑑賞ができましたね。
そうそう、最近の映画はAmazonprimevideoばかりでしたからね。
はい、ということで今回は映画作品レビューをお届けします。まぁ、今日は日曜日ですからね。笑
逆転に次ぐ逆転。そのまた逆転・・監督&脚本の素晴らしさに感動!
マーケティング力を磨くために映画を観るべし!
映画監督とは映画作品づくりにおける最高責任者ですね。だから、映画の最後に流れるエンドロールの一番最後に監督の名前が出てくるんですね。
えっ?知らなかった?
いやいや、エンドロールには順番もあって、主演俳優→助演俳優→脇役俳優→エキストラ→大御所の脇役俳優→
スタッフ・制作・配給・・そして最後に監督ですね。
そうそう、エンドロールの後におまけの映像を入れているケースもありますからね。最後まで見逃せないですよ。笑
ということで、この作品にもおまけの映像がしっかりとありましたからね。
「コンフィデンスマンJP 英雄編」
ご存じ、ダー子、ボクちゃん、リチャード。芸名で長澤まさみ、東出昌大、小日向文世。この人たち以外にもマストキャストはいるんですけどね。
人気シリーズ「コンフィデンスマンJP」の劇場版第3弾です。
ほんと、楽しめましたね。
ネタばれなしで、公式サイトから引用してストーリーだけを紹介すると・・
“英雄”と謳われた詐欺師〈三代目ツチノコ〉が死んだ。
その元で腕を磨いた過去を持つダー子、ボクちゃん、リチャード。
当代随一の腕を持つコンフィデンスマンによって密かに受け継がれる〈ツチノコ〉の称号をかけ、3人の真剣勝負がはじまる。
舞台は世界中のセレブが集まる世界遺産の都市〈マルタ島・ヴァレッタ〉。狙うは、莫大な財を成し引退したスペイン人の元マフィアが所有する、幻の古代ギリシャ彫刻〈踊るビーナス〉。
それぞれの方法でオサカナに近づく3人だったが、そこに警察さらにはインターポールの捜査の手が迫っていた・・・。
果たして最後に笑うのは誰なのか!?
まったく先の読めない史上最大の騙し合いが始まる!!
そして、本当の〈英雄〉、最後の〈真実〉とは—!?
こんな感じですね。
一言で感想を述べるなら、
逆転に次ぐ逆転。そのまた逆転・・監督&脚本の素晴らしさに感動!
ですかね。
特にコンフィデンスマンJPシリーズのお家芸、お得意の時間戻りで真相が明らかになっていくいつものパターンですが、この謎解きにスッキリとするんですよね。
ネタばれなしがマグロちゃん映画レビューの鉄則なので深掘りはしませんけど、とってもおススメの作品ですよ。
監督の田中 亮さんが素晴らしいのか、脚本の古沢良太さんが素晴らしいのか・・って、真剣に悩みましたけど、この二人のコンビにMVP!って感じでしたね。
はい、コウフ動画CMのシナリオ作り、演出技法を学ぶ勉強会でもありましたよ。笑
今日のブログからの教訓
マーケティング力を磨くために映画を観るべし!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
家族サービスでの映画鑑賞でも面白い発見がありますよ。
マグロちゃん
-
-
選挙制度、政党政治にクエスチョン!
マグロちゃん