経営者としては苦渋の判断。でも私には理解できますし、賛同もしますね。
今朝はこんな一枚から。
ランチタイム!
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
緊急事態宣言の発効後、今日で5日目の朝です。冒頭の写真は緊急事態宣言発令前の一枚です。
もはやランチタイムもゆっくり・・気を休めて・・なんて出来ないですね。そう、我々は未知のウイルスとの戦争中ですからね。
そして、昨日はテレビ朝日「報道ステーション」のメインキャスターまでも感染というショッキングなニュースがありました。感染拡大を何とか食い止めなければなりません。
そう、これは政治でもなく、まさに我々一人ひとりが行動を変えるしかないんです。
今日は日曜日ですが、自宅で自粛しましょう。不要不急な行動を慎む、はい、動かないことが一番です。
では今回のお話しです。
経営者としては苦渋の判断。でも私には理解できますし、賛同もしますね。
現実をしっかりと見据えて、「今、自分たちにできることは何か?」を考えてやるだけ!
今、自分たちにできることは何か?
そう、これなどは素晴らしい取り組みですよね。
ANAホールディングスが、新型コロナウイルスの感染拡大で休業中の客室乗務員らを活用して医療用ガウンの縫製に乗り出すことがわかった。
もはや業種の垣根を乗り越えて未曽有の危機に挑む、戦後最大の危機に挑む、そういうことだと思います。
その一方では今週このような衝撃的なニュースもありました。皆さんも記憶に新しいと思いますけど。
東京都内でタクシー事業を営むロイヤルリムジン(江東区)が、グループ会社を含む5社で約600人いる乗務員全員を解雇する方針であることが分かった。同社によると、新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛で業績が急激に悪化しており、政府が緊急事態宣言を出したことで今後も回復が見込めないためという。
経営者としては苦渋の判断だったんでしょうね。私には理解できますし、賛同もしますよ。
だって、その判断基準の背景にあるのは「休業手当を払うよりも、解雇して雇用保険の失業手当を受けた方が、乗務員にとって不利にならないと判断した」ということですから。
何より、タクシー運転手の感染リスクも回避できますからね。
しかも、「感染拡大が収束した段階で再雇用する。希望者は全員受け入れる」ということであれば、まさしく企業を存続させる価値になると思いますよね。
再雇用が前提であれば解雇するのはどうなの?
不正受給にはならないの?
・・なんて、そんなのは不要なノイズですからね。だって今は前例のない緊急事態ですから。
いかにしてゴーイングコンサーンを実現するのか。でも、これからかなりの倒産、失業者も出てくると思いますよね。
帝国データバンクが発表した3月の景気動向調査によると、企業の景況感を示す景気動向指数(DI)は前月比6.2ポイント低下の32.5で、過去最大の下げ幅となった。DIは東日本大震災の発生から間もない2011年5月(31.4)以来約9年ぶりの低水準。
3月が過去最大の下げ幅であれば、4月は過去最悪の景況感になるのでは・・と思いますよね。
前例のない緊急事態!
ネガティブなことばかり書きたくないけど、現実から目を背けることだけは避けなきゃなりませんからね。
現実をしっかりと見据えて、「今、自分たちにできることは何か?」を考えてやるだけですね。
今日のブログからの教訓
現実をしっかりと見据えて、「今、自分たちにできることは何か?」を考えてやるだけ!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。