*

グディソン・パーク(イングランド:エヴァートンFCホームスタジアム)

公開日: : 最終更新日:2016/03/05 海外フィールド

グディソン・パーク(イングランド:エヴァートンFCホームスタジアム)

マグロちゃん:
今回は「クメちゃん&享太郎の2015欧州視察」から、 グディソン・パーク(イングランド:エヴァートンFCホームスタジアム)を取り上げて紹介するからね。

グディソン・パーク(1)(グディソン・パーク)

クメちゃん:
はい(^_^;)
グディソン・パーク(Goodison Park)はイングランド・マージーサイド州・リヴァプールに位置するサッカー専用スタジアムです。

実は前回紹介させて頂いたアンフィールドの近くに位置しているんです。

マグロちゃん:
そうそう、エヴァートンFCは創設時、アンフィールドを本拠地として使用していたんだよね。
まぁ、それからいろんな経緯があって、今のグディソン・パークになっているんだろうけど(苦笑)

クメちゃん:
はい、そうですね(^_^;)
そして今回は、スタジアム改修工事中だったので、残念ながらスタジアム舞台裏の視察は出来ませんでしたが、その代わりに特別にピッチや観覧席部分を視察させてもらいました。

ba4fb49e

 (グディソン・パーク:観覧席)

ce62377d

(グディソン・パーク:ピッチ)

マグロちゃん:
ここのピッチも寒地型芝で、デッソ・グラスマスターだったよね。
それと、SGLのグローライトも導入されているんだよね。

クメちゃん:
はい(^_^;)
ピッチ状態はかなり良い感じでした。
そして、ピッチサイドと従業員用駐車場にはSGLのライトがズラリと並べられていました。

46f192c9

75efd44e

 (SGLグローライト)

マグロちゃん:
それに、このスタジアムは何と言っても歴史と伝統だよね。
調べてみると、イングランドで初のサッカー専用スタジアムとして開場したのが、このグディソン・パークらしいからね。確か、1892年8月24日だとか。

うん、とっても貴重なスタジアムの視察が出来たみたいだね(笑)

 

The following two tabs change content below.
Avatar photo

マグロちゃんこと加治木英隆

代表取締役社長コウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」にも参画。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
ジョーキーボール2025日本代表決定戦【2025年5月18日】開催!

2025日本代表決定戦 ジョーキーボール日本代表決定戦を以下の通り開

熊本ワンデイ決戦レポート【2回目:2025年4月27日開催分】

日本代表決定戦への出場権利をかけた熊本ワンデイ決戦【2回目:2025年

熊本ワンデイ決戦レポート【1回目:2025年4月20日開催分】

日本代表決定戦への出場権利をかけた熊本ワンデイ決戦【1回目:2025年

ジョーキーボール大会「サンクタス・ジュニアの祭典」開催レポート!

2025年2月9日にジョーキーボール大会「サンクタス・ジュニアの祭典」

2025年ジョーキーボール世界大会に向けての国内選考会スケジュール

2025年ジョーキーボール世界大会に向けての日本代表チームの選考会スケ