ジョーキーボール「16th・KOFU-CUP」で盛り上がろう!
今朝はこんな一枚から。
アホかーーーー!
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
いやいやいや、マジでね、アホかーーーー!って言われそうな写真だけどね。
でもね、体張ってるよね(笑)
この映画も良かったなぁ~、ということでリスペクトしてますからね。
では今回のお話しです。
ジョーキーボール「16th・KOFU-CUP」で盛り上がろう!
ジョーキーボールでエンジョイ&フィットネス!
ということで、ジョーキーボール・イベントを告知しておきますね。
公式サイト(一般社団法人日本ジョーキーボール協会)でも告知してますけど。って、実はポスターをブログで見せたいだけなんですよ、笑。
参加表明&お問い合わせ先
電話:080-2750-1177(担当:永家誠也)
電話:0944-62-4069
(運営事務局:コウフ・フィールド株式会社 福岡支社 嶋村裕介・永家誠也・田中恵子)
申込書①:KOFUカップエントリーカード(エクセル)
申込書②:KOFUカップエントリーカード(PDF)
上記申込書に記入していただき、メール下さい。
※FAXの場合は、運営事務局:コウフ・フィールド株式会社 福岡支社まで。
FAX:0944-62-7007
または、以下の記載内容をメールしていただいてもオッケーです!
■代表者氏名:
■年齢:
■住所(自宅又は勤務先):
■連絡先・お名前:
■電話番号:
■チーム名:
最大15チームとなっておりますので、早めの参加表明をお願いしますね!
そうそう、先日テレビ局から取材も受けたんですけど、その受け答えを通じて改めてジョーキーボールの魅力を確認出来ましたね。
インタビュアーの声で紹介すると・・
酷暑・猛暑でも快適な室内空間で出来るスポーツなんですね!プレイする子ども達をはじめ、何より同伴観戦する親たちに大好評でしょ!
雨天順延・積雪順延って言葉が不要ですよね!天候で左右されずに予定をしっかりと組めるのがいいですね!
自分もフットサルやってますけど、実は人数揃えるのが結構大変なんですよ。でも1チーム2人で大会にプレイできるのがいいですね!
接触禁止でコンパクトなスペース。運動不足解消にはもってこいですね!親子チームでの選手権とか是非とも企画してくださいよ!
うんうんうん、そうだよねーーー!
今日のブログからの教訓
ジョーキーボールでエンジョイ&フィットネス!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
- PREV
- 日本企業の「大合併時代」が到来するのか!?
- NEXT
- 研ぎ澄まされた包丁は何のためにあるんですか?