あなたを飛躍させる課題は何ですか?
今朝はこんな一枚から。
新しい名刺用の写真ね!
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
「今度は赤のジャージですか!?」とはクメジュンの言葉なんだけど、そういう驚きこそが狙いでもあるからね。だからオッケーなんですよ(笑)
情熱の赤、そして目立つ赤。よって、ジョーキーボール日本代表ジャージを身に付けてのインカメ写真ですよ。
では今回のお話しです。
あなたを飛躍させる課題は何ですか?
良好な結果を導き出すための「真の」課題に向き合おう!
いよいよPGAツアーの全米オープンが始まりますね。
全米オープンゴルフって、さすがに説明は不要でしょうけど、ゴルフのメジャー選手権の一つですよね。
ちなみにゴルフ四大メジャー大会と言えばマスターズ・トーナメント、全米オープン、全英オープン、全米プロゴルフ選手権、ですからね。覚えておきましょう(笑)
その今回の全米オープンには日本人として松山英樹プロ、小平智プロ、秋吉翔太プロ、星野陸也プロの4名が参加します。
参加資格としては、松山英樹プロは「前年大会10位タイまでの選手」という枠、小平智プロは「5月20日時点の世界ランキング60位以内の資格」という枠、そして秋吉翔太プロ、星野陸也プロは「セクショナルクオリファイ通過者」という枠です。
セクショナルクオリファイって聞きなれない言葉ですけど、要は予選会ですね。
その中でも個人的に注目しているのは小平智プロですね。つい先日テレビの特番で目にしたんですね。
小平智プロは今年4月に米ツアーを初制覇し、世界に名を刻むと同時に、世界ランキングも一気に浮上して今回の全米オープン出場権を得ているんですよね。
そんな彼のゴルフに打ち込むエネルギーの源は・・
古閑美保の旦那さんと呼ばれないために。
あぁ、とっても分かりやすいですね。しかも、私もよく理解できます(笑)
それと、課題の明確化と対策。
課題はパッティング。
もちろん、「得意分野を徹底的に伸ばして弱点をカバーする」というやり方もありますけど、要はスコアに影響を及ぼす「真の」課題は何か?ということですよね。
得意分野を伸ばすだけじゃ限界がある、ということなんですね。
そこで、小平智プロはパッティングの練習量を増やし、「2ヤードぐらいの距離からカップへ4方向、上り・下り・フック・スライスのラインから3球ずつ計12球が入るまで止めない」という練習をして弱点を克服したようなんです。
凄いですよね!
これには我々も学ぶべきところがありそうですね。
今日のブログからの教訓
良好な結果を導き出すための「真の」課題に向き合おう!
(マグロちゃん語録)
あなたを飛躍させる「真の」課題は何ですか?
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
- 一人で完結出来るプロジェクトなんてありません。 - 2025年4月28日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
役割分担と責任分担の違いってご存知!?
マグロちゃん
-
-
とり博に学ぶ「繁盛店5つの極意」とは!?
マグロちゃん
-
-
FMWE魂に学ぶ真のプロフェッショナルとは!?
マグロちゃん
-
-
老兵は去るのみ。その言葉の真意、私の解釈とは!?
マグロちゃん