*

KOFUジョーキーボールパークでのアルバイト採用面接で伝えたことは!?

先日面接したKOFUジョーキーボールパークでの一枚。

マグロちゃん in KOFUジョーキーボールパーク

おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。

先日、福岡市城南区七隈にあるKOFUジョーキーボールパークでアルバイト採用面接を行いました。

「親に迷惑をかけてばかりでは申し訳ないので、少しでもお金を稼ごうと思って・・」

大学2年生、若干19歳のその彼は、とっても素敵な好青年でしたね。

うん、だから「就職のときはコウフ・フィールド株式会社も選択肢に入れてね♡」とお願いしましたけど(笑)

さて、今回はそんなお話しです。

元気が出るね、楽しいね、そんな感情価値を与えよう!

面接した彼に私が伝えたのは、概ね次のような内容です。

1.自らが楽しむ

とにかくジョーキーボールを自らが楽しむこと、自らが楽しさを発信することだからね。だから、空いた時間があったらコートをドシドシ使ってね。あっ、もちろんお客様がいない時だけど(笑)

2.魅力を発見する

「サッカーは下手だったけどジョーキーボールは壁を使ったりするので楽しかった!」という自分自身の感想があるように、お客様の感想もそれぞれあるよね。その感想にしっかりと耳を傾けて、その中に見つけたジョーキーボールの魅力をSNS等で発信してね。

3.空間を大切にする

スポーツ施設という要素と同時に、この七隈にあるKOFUジョーキーボールパークはジョーキーボールコートの展示場でもあるから。だからこそ、見えないところまでしっかりと清掃して清潔感を保ってね。

4.ジョーキーボール伝道師となる

ジョーキーボールの一級公式審判員を取得することはマスト。そのためにはルールを学び、そして来店客にルールを説明したり、積極的に審判を買って出ることだね。とにかく経験を積むことが大事だから。

楽しみながら、遊びながら、そして・・お金を稼ぐことができる(笑)

でもね、それって大切な視点だと思いませんか!?

そんな視点を持ってスタッフが働いている空間であれば、来店客にも「ここに来ると元気が出るね」とか、「ここに来ると楽しいね」とか、そんな「感情価値」も届けることが出来るんですよね。

はい、これはKOFUジョーキーボールパークだけじゃなく、コウフ・フィールド株式会社の求める企業像なんですね。

今日のブログからの教訓

楽しみながら、遊びながら・・そんな感情価値を高めながら仕事をしよう!
(マグロちゃん語録)

うん、そんなあなたの応募をお待ちしております。

一緒に働きたいな、と思ったあなた、下に記載しているWEBサイトからメールくださいね(笑)

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
マグロちゃん

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
これはフェイクでもなんでもありません。

今朝はこんな一枚から。 マグロちゃん with ジョーカー 読者登

集客好調な大阪・関西万博ですね。

今朝はこんな一枚から。 暑くなりましたね。 読者登録やBookma

減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!?

今朝はこんな一枚から。 疲労困憊かな・・ 読者登録やBookmar

都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか?

今朝はこんな一枚から。 先日の出張先・大田区蒲田にて 読者登録やB

一人で完結出来るプロジェクトなんてありません。

今朝はこんな一枚から。 のんびりとバス移動 読者登録やBookma