*

折れない心の鍛え方 。メンタルが強い人に共通する思考法とは?

公開日: : 最終更新日:2025/10/18 マグロちゃんブログ公開講座, 人生論

今朝はこんな一枚から。

青い空と青い海!

読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!

今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!

そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。

Thank you so much!

冒頭の写真は昨日に引き続き沖縄からの一枚です。コバルトブルーに魅せられて撮り溜めしたので、ここ数日間は沖縄の素晴らしさを感じてくださいね。

では今回のお話しです。

折れない心の鍛え方 。メンタルが強い人に共通する思考法とは?

気持ちの切り替えの速さを身に付けること。

長い長ーい長ーーいビジネスライフを歩んでいると、時には心が折れそうになる瞬間があります。

理不尽なクレームや叱咤を受ける、納期が間に合わない、段取りが狂って打つべき手がなくなる、受注見通し案件が消えてしまった、信頼しているスタッフに裏切られた、手に負えないトラブルが・・等々。

そんな仕事での失敗、思い通りにならない人間関係、予期せぬトラブルに遭遇した時に問われるのは「対処力」よりも「心の強さ」なのかもしれません。ほんと、これは私の経験則ですよ。

でも、心が強い人、メンタルが強い人とは、「傷つかない人」ではありません。そう、人間は誰だって傷つくものです。陰口や誹謗中傷・・傷だらけになりますね。

では、どうすればその「心の強さ」を身につけられるのか。

まず大切なのは、自分を過度に追い詰めないことです。

「まだいける」「我慢すればなんとかなる」と踏ん張りすぎると、心はいつか折れるものです。

開き直って適度に休む、一人で抱え込まずに誰かに相談する、それだけでメンタルの負担はぐっと軽くなるものです。

そうそう、例え失敗したとしても、ビジネスライフ、人生が終わるわけじゃありません。

失敗には真摯に向き合い、最善を尽くすのみです。ほんと、目の前のやれることに全力で取り組むことです。

次に大事なのは、他人の意見に振り回されないことです。

仕事関係で見渡すといろんな考えの人がいるものです。当然価値観の違う人もいます。そんな誰かの一言に落ち込むより、自分の「やるべきこと」を貫くことです。

「自分の仕事に誇りを持ってやる」

その一点のみです。そこがブレない人は強いものです。

とにかく、一人ひとりの価値観は違うので、「いつだって波風が立つ」と思っておくことです。

大切なことは「倒れない」と踏ん張るのではなく、倒れた後に立ち上がる速さ、すなわち「気持ちの切り替えの速さ」ですね。

理不尽なことには腹も立つでしょう。
怒られれば落ち込むでしょう。

ただ、それを引きずらないこと、それが「あの人はメンタルが強いな」と感じる人の共通点ではないでしょうか。

気持ちの切り替えの速さ、私も肝に銘じたいものです。

今日のブログからの教訓

気持ちの切り替えの速さを身に付けること。
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

おまけの写真はこんな一枚。時には酔いたくなるものですが、その時に私がチョイスするのは日本酒・熱燗ですね。この日もしっかりと飲んだなぁ・・笑。

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
Avatar photo

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
折れない心の鍛え方 。メンタルが強い人に共通する思考法とは?

今朝はこんな一枚から。 青い空と青い海! 読者登録やBookmar

安全装置を解除するなんてあり得ないこと。

今朝はこんな一枚から。 沖縄にて 読者登録やBookmarkしても

逆転の勝利に学ぶ。最後まで諦めない力が未来を切り拓く。

今朝はこんな一枚から。 ホームにて 読者登録やBookmarkして

自公連立の終焉。これからの政治への要求とは?

今朝はこんな一枚から。 いつもの一枚! 読者登録やBookmark

マグロちゃんの「Instagram偽アカウント」にご注意ください!

今朝はこんな一枚から。 久留米市内にて 読者登録やBookmark