*

会社案内の制作にイマイチ乗る気じゃない理由とは・・!?

先日大緊張した都内での運転。

マグロちゃん in BMWの車内マグロちゃん BMW運転

おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。

慣れない道、しかも交通量の多い都会。慣れない高級車、しかも何かの異常を示すランプもついてるし(汗)

後部席にお座りのVIPは「気にしなくていいから。大丈夫、大丈夫」って、マジなのーー!(笑)

やっぱり道を知り尽くす、車のコンディションを知り尽くす、何事も知り尽くしたうえで運転をすることが安心・安全への第一歩ですからね。

今回はそんな「知り尽くす」というキーワードを交えたブログです。

会社案内の制作にイマイチ乗る気じゃない理由とは・・!?

「社長、会社案内の在庫が残り僅かなんですけど・・」

って、随分前に耳にしたものの、そのまま放置しています。

いや、それ以前に最近考えることは、「もしかして、これからは名刺すら不要となる時代じゃないのか!?」って、実際に名刺を持っていなくて大活躍している経営者やビジネスマンもいますからね。

自己紹介はSNSで十分でしょ。

あっ、わが社はまだまだしっかりと名刺は作ってますけどね(笑)

さて、会社案内です。まずは会社案内の役割ですよね。

会社案内という言葉で思いつくのは・・リクルート用?それとも営業用?

トヨタ自動車、JR各社、NTT各社、って会社案内なんてきっとないですよね。もしかしたらリクルート用の会社案内はあるのかも知れませんけど。

身近なところでは親友の達ちゃんが経営する瀬高薬品グループもきっとありません。いや、たぶんない・・かな(笑)

理由は単純明快です。

必要ないから。

まぁ、我々は専門性が高い分野での提案営業が主体の会社だから、その提案をしてくれる会社はどんな会社なのか、どんなプロジェクトにコミットしてきたのか、どんな技術を持っているのか、どんな商品を扱っているのか、どんな特徴がある会社で、どんな・・という「相手が知りたいニーズ」はあるのかも知れませんけど。

それでも、相手のニーズに応じたプレゼンする場面で十分だろうし、紹介されて訪問する時は、事前に先方の方でホームページや私のブログに目を通してくれていますからね。

そうそう、例えば仮に立派な会社案内があってもホームページがなければ、或いはあっても更新されていなければ「この会社は大丈夫なのか!?」って、思いませんか?

現代社会はそんな時代だと思います。

それに、わが社は少なくても会社案内をばら撒いて飛び込み営業をするような会社じゃないですから。

こんなことも、あんなことも、そんなこともやってます。何かお役に立てることはありませんか?って、そんなスタイルじゃないということです。

そんなのは関係性を構築してからの話しですから。

はい。ということで、やっぱり会社案内の制作は放置して、今からニュースレター作成に取り掛かりますね(笑)

今日のブログからの教訓

何かありませんか?ではなく、相手を知り尽くした上で具体的な提案から始めよう!
(マグロちゃん語録)

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
マグロちゃん

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
人生初の佐賀空港発着フライトレポート。

今朝はこんな一枚から。 佐賀空港 読者登録やBookmarkしても

これはフェイクでもなんでもありません。

今朝はこんな一枚から。 マグロちゃん with ジョーカー 読者登

集客好調な大阪・関西万博ですね。

今朝はこんな一枚から。 暑くなりましたね。 読者登録やBookma

減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!?

今朝はこんな一枚から。 疲労困憊かな・・ 読者登録やBookmar

都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか?

今朝はこんな一枚から。 先日の出張先・大田区蒲田にて 読者登録やB