「とりあえず」という言葉から、どのようなイメージを持ちますか?
先日久しぶりにお会いできた近藤ちなみ先生との一枚!
マグロちゃん & ちなみ先生
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
写真の構図が悪くて顔がちょっと切れてるけど・・まっ、ええか(笑)
ウォーキングの近藤ちなみ先生との一枚です。うん、来年こそはウェイトダウンを誓う大阪でのひと時でしたけど。
さて、とりあえず今回のブログは・・って、この「とりあえず」をテーマにして書きますね。
注目の法案、アレですよ。
「とりあえず」という言葉から、どのようなイメージを持ちますか?
いきなりですが、皆さんに質問です。
「とりあえず」という言葉から、どのようなイメージを持ちますか?
ちなみに私の場合は・・
間に合わせ、応急処置、他に良い方法が見つかるまでの暫定策、一応・・なんて感じですかね。
特段に強い思い入れもなければ、なんか妥協しているような感じで受け取ってしましますけど。
だから「とりあえずこれでやってみようか?」という言い回しは、どちらかというとあまり好きではないですね。
もちろん「巧遅より拙速を尊ぶ」という自分の信念もありますので、そういう時は「よしっ、まずこれでやってみよう!」という表現になりますかね。
では、なぜこの「とりあえず」という言葉に注目したかというと・・
カジノ法案です。
「審議時間6時間」というのは客観的な見方ですね。
それに対して「審議時間わずか6時間」というのは主観的な見方です。
はい、その違いはお分かりだと思いますけど(笑)
B級雑誌ならともかく、日経新聞に書いてあるのだから、やはり「わずか」なんだと思いますよね。
それが「IR(統合型リゾート)法案」です。本質は言うまでもなく「カジノ法案」ですね。
わずか6時間の審議。とりあえず委員会で可決しておいて、あとは衆議院、参議院を通して法案成立を目指そう、なんて感じもしますが、それならホント委員会って意味ないですよね。
ちなみにその委員会とは衆院内閣委員会なんですけど。
ホント「とりあえず」で片付けるなら、委員会、議員なんてそもそもいらないですよね。
でも、あっという間に衆院も通過しましたけど。なんか明日には参院も通過しそうですね。
とある議員の「そろそろケリをつけないと・・」なんて発言も目にしましたけど、それだけ拙速ではダメだから長引いていた、と個人的には思いますけどね。
では・・
成長戦略という位置づけだけど、アメリカをはじめとして衰退しているのがカジノ産業がどう貢献するのだろうか?
競馬や競輪、競艇といった公営ギャンブルはどうなっているのだろうか?それとの兼ね合いはどうなるんだろうか?
再三指摘されているギャンブル依存症や反社会的勢力の介入、治安の問題に新たなリスクは出てこないんだろうか?
誤解のないようにいうと、私だって実は日本でカジノが誕生することには賛成なんです。
でも、ネガティブ、悲観的にとらえるわけじゃないけど、そういった負の側面にも着目しながらコンセンサスづくりは必要だと思いますけどね。
「とりあえずカジノを合法化しようよ」ではなく、「よしっ、カジノの誕生が楽しみだ」というコンセンサスですね。
今日のブログからの教訓
何事にも「とりあえずこれで・・」ではなくて、「よしっ、まずこれで・・」という強い思うを込めよう!
(マグロちゃん語録)
そんなメッセージです。
あっ、そうそう、やっぱり構図的にはこっちのほうがいいかもね(笑)

ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)
マグロちゃん
最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 今後、倒産が“年間1万件超”となる可能性が指摘されています。 - 2025年11月17日
- 映画『桜色の風が咲く』が教えてくれた、生きるということ。 - 2025年11月16日
- 経験ゼロの新人だからこそ、自らの価値を高めるために今やるべきことがある。 - 2025年11月15日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
提案書をコピペで作っていませんか!?
マグロちゃん
-
-
あなたの会社の存在価値ってなんですか?
マグロちゃん
-
-
全ては神様のお計らい、そう言うこと。
マグロちゃん
-
-
良い流れを掴むために大切な事とは・・!?
マグロちゃん






