貴方は会社に貢献出来ること、何かありませんか?
今朝はこんな一枚から。
これは江戸時代の産物だ!
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真は、旧江戸城の外堀が現存している場所での一枚です。さて、どこかわかりますか?答えは・・最後にね。笑
では今回のお話しです。
貴方は会社に貢献出来ること、何かありませんか?
自ら買って出ろ!そして全身全霊を込めて取り組むこと!
新卒者は別として、業界のキャリヤや年齢に関わらず新しく仲間となったスタッフに要望すること、それはズバリ次のことですね。
仕事は与えられるものではない。自ら買って出るものである。今の自分で貢献できる役割を見つけ出し、その役割に全身全霊を込めて取り組むこと。
ほんと、これ以外にはありません。
そして必要とされる知識や技能があれば、自らの強い意志を持って学び、習得していくことです。
その言動でしか信頼を得ることなんて出来ませんし、そうやって少しずつもらえる信頼が高まれば付加価値の高い仕事が増えていくものです。
こういった姿勢がなければ、私は存在価値すら感じませんね。
その昔、私にもそういう時代がありました。
その当時の私は何事にも全身全霊傾けて取り組んだことで、当時鬼のような厳しい上司ではありましたけど、信頼を徐々に得ることが出来た、そんな体験があります。
具体例を一つあげるとすれば、それはコピーを買って出た時です。「時間があるので私にやらせて下さい」という感じですよ。
その時はページとページの間が黒くならないようにしよう、直角並行で余白バランスを考えて綺麗にしよう、そんな思考回路を持ってコピー作業をしていましたね。
たかがコピー?舐めらたダメですよ。
コピーのクオリティだって全く異なってきますからね。
原稿を仕上げるという作業もあったんですが、それも自ら買って出て、表計算やワープロもその時に独学で習得していきましたからね。
あとはセンスよく仕上げるだけですよ。
朝も誰よりも早く出社して、出社してくる先輩方一人ひとりに大きな声で挨拶をする、それが日課でしたね。
自ずと気にかけてもらえるようになり、色んな仕事を頼まれてくるようになるんです。
頼まれごとが舞い込んできたら、まさに千載一遇のチャンス到来ですからね。
0.5秒の返事と共に、相手の期待するクオリティとスピード以上の対応を心がけていましたからね。もうね、ぐんぐん成長するでしょ。
だからこそ、自らの経験則です。
仕事は与えられるものではない。買って出るものである。今の自分で貢献できる役割を見つけ出し、その役割に全身全霊を込めて取り組むこと。
ほんと、これ以外にはありません。
そして常に原点回帰。
スタッフからの頼まれごとには、まさに全身全霊かけて挑んでいますからね。
今日のブログからの教訓
自ら買って出ろ!そして全身全霊を込めて取り組むこと!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
おまけの写真は東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」付近ですね。
国指定史跡となっている旧江戸城外堀跡の石垣。このあたりの外堀は寛永13年(1636)の江戸城外堀普請により築かれたものらしいです。歴史を感じることが出来る場所ですね。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
- 一人で完結出来るプロジェクトなんてありません。 - 2025年4月28日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。