現場応援ではなく現場実習であるということ。現場実習の本質を知るべし!?
今朝はこんな一枚から。
現場視察!
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真は現場視察の時の一枚です。良い仕事をしてくれていますね。
では今回のお話しです。
現場応援ではなく現場実習であるということ。現場実習の本質を知るべし!?
現場実習とは単に応援するんじゃなくて、テーマを持って「学びとる」ということ!
現場応援と現場実習。あっ、わが社の社員向けブログネタなんですけどね。苦笑
さて、大変ありがたいことに、このような時代にも関わらず、ポジティブな気持ちを持った人材の応募があることには感謝ですね。
そうそう、よく目にするインターネット求人サイトを通じての応募もほんと多いのですが、残念ながらキャリアと年齢のアンマッチが多く、資料請求や面談に至らないことが殆どであることも事実です。
まぁ、それだけ手当たり次第に、そして必死に仕事を探している人が多い、ということなんでしょうけどね。
そのような中、最近スタッフを2名採用することが出来ました。いずれもインターネット求人サイト経由ではなく、ホームページを通じての応募でした。
業界経験で言うと1人は27歳でノンキャリア、もう1人は60歳でキャリアという形になります。
ご存知の通り(えっ、知らないよって!?まぁまぁ、笑)わが社はスポーツ施設という一般土木・一般建築とはやや異なる領域で仕事をしているんです。
しかも、設計、企画、施工管理、営業、海外貿易、広報、事務管理、と職種も多彩です。
中でも、営業や施工管理は現場を知らないと対応できない職種でもあるんです。そこで、そのような新しいスタッフには現場実習に入ってもらうようにしているんですね。
そう、現場応援ではなくて「現場実習」なんですね。まぁ、わかりやすく公式で示すと次と通り。
現場実習=現場応援+現場スキル習得
まぁ、そんなですかね。
つまり、単に応援するんじゃなくて、テーマを持って「学びとる」ということなんです。「学ぶ」のではなく、「学びとる」というのがポイントでもあるんですけどね。
すなわち、自らのモチベーションと意思によって掴み取る、そういう姿勢ですね。
提案営業を担う立場として・・
施工管理を担う立場として・・
繰り返しますけど、単に応援するんじゃなくて、当事者意識に裏付けられたテーマを持って「学びとる」ということなんです。
ということで、新人STAFFにはそこをしっかりと理解して現場実習に入って欲しいと思いますね。
今日のブログからの教訓
現場実習とは単に応援するんじゃなくて、テーマを持って「学びとる」ということ!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- これはフェイクでもなんでもありません。 - 2025年5月2日
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。