葛飾と言えば・・・コレですよ!
昨日は下町の代表格である葛飾をしっかりと堪能してきました。葛飾と言えば・・寅さん?こち亀?
いえいえ、葛飾と言えば・・コレですよ!
キャプテン翼!
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
葛飾にキャプテン翼・キャラクター銅像が誕生しています。
冒頭の写真はご存知・大空翼選手の銅像です。
それにしても、下町の代表格である葛飾の町は、とっても温かみを感じる町でした。
写真を撮るのを忘れましたけど、商店街も驚くほど活気がありましたね。
今回のブログは、そんな葛飾で出会ったキャプテン翼の紹介です。
キャプテン翼で葛飾が熱い!
そうそう、こちらも撮影してきました。誰か分かりますか?
若林源三。
大空翼の最初のライバルであり、そして盟友。
あぁ、とっても素晴らしい関係性ですよね。
そして、来年の1月9日~10日で「キャプテン翼CUPかつしか2016」というU-12ジュニアサッカー大会が開催されるようです。
この大会のアンバサダーはキャプテン翼の原作者・高橋陽一先生なんですよね。ホント葛飾が羨ましいです(笑)
そして、ランチタイムは葛飾にあるイタリアン「トラットリア アヴェーレ(Trattoria Avere)」というお店です。
実はこのお店が凄いんです。
何が凄いのかって言うと・・コチラ!
店内の壁には高橋陽一先生が書かれたキャプテン翼のキャラクターがズラリ!
もうね、余計なお世話だけど壁の塗り替えなんて出来ないな、と思いましたよね(笑)
思わずロベルト本郷のサングラスをかけて記念写真ですよ。
そうそう、一緒に写ってもらったのは、キャプテン翼の原作者・高橋陽一先生が監修して立ち上げたフットボールブランド「ソルン」の古川代表です。ご縁に感謝ですね。
そのロベルト本郷のサングラスの企画・販売をしているのが「ソルン」でもあります。
サングラスがとっても良く似合うマグロちゃん、なんと120点満点をもらいましたよ(笑)
それにこのサングラス、何とサイン入りですからね。
「ソルン」ブランド。
まさに本物のこだわり、一流のブランドへの取り組みが伝わってきますよね。
皆さんも葛飾に行かれたら、どうぞキャプテン翼を肌で感じて下さいね!
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 人生初の佐賀空港発着フライトレポート。 - 2025年5月3日
- これはフェイクでもなんでもありません。 - 2025年5月2日
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。