*

最近手袋をしながら仕事をしている理由とは!?

公開日: : 最終更新日:2022/03/05 驚きの世界

今朝はこんな一枚から。

最近の日常

読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!

今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!

そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。

Thank you so much!

冒頭の写真は先日のインカメショットです。「手をどうかされたんですか?」「そうそう、実はね・・」って会話があったんですよ。それは・・

では今回のお話しです。

最近手袋をしながら仕事をしている理由とは!?

これもコロナ禍。自然治癒力を高めよう!

「そうそう、実はね、最近手荒れがひどいんだよね」って会話だったんです。

今回は2月18日から症状が出ましたね。即座に皮膚科に行きましたよ。

振り返ると、この2年程度でなんと2回も手の皮が剥けたんですね。そして今、3回目。第3波ですよ。苦笑

でも、今回はちょっと長引いてますね。

そもそもの原因は手指アルコール消毒のやりすぎか?あるいは、かんぽう(汗疱)か?それとも水虫か?

ということで、先日はセカンドオピニオンということで2月18日とは別の皮膚科で受診。足の裏も含めて調べてもらった結果、やはり水虫ではないということは分かったものの、明確な原因特定には至らず。

とりあえず対処療法で「ケラチラミンコーワクリーム※1」なるものを処方されました。ちなみに最初の皮膚科では「ベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステル軟膏※2」の処方でしたね。

※1:皮膚のカサカサを改善する薬
※2:湿疹や蕁麻疹、皮膚炎を治療する薬

でも、いずれのドクターからも自分自身が納得できる診断結果を得られることはなかったですからね。それはそれで驚きですよ。

そうそう、こんな原因も記載がありましたね。

手の皮が剥ける原因「自律神経の乱れ」

自律神経の乱れによって起こる、体の不調。同じように、肌も、自律神経の乱れによって不調が起こります。

自律神経が乱れると、ホルモンバランスが崩れて皮脂分泌がうまく行かなくなり、皮膚の抵抗力も落ちて、皮が剥けやすくなるそうです。

季節の変わり目などに指の皮が薄くポロポロと剥け、特に痛みや赤みを伴わない時は、自律神経の乱れが原因であることが多いようです。

自律神経の乱れは、睡眠不足・疲労・不健康な食生活・過度のストレス等によって引き起こされるため、気温の上下が激しく、自律神経に負担のかかる時期には、特に注意しましょうね。

ということで、クリームでベタベタする手を保護し、保湿効果を維持するためにしばらくは手袋をしながらの仕事なんですよね。

それとドクターに頼れない以上、こうなったら自分自身の免疫力を高めるしかないですね。自然治癒力アップですよ。苦笑

今日のブログからの教訓

これもコロナ禍。自然治癒力を高めよう!
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

この手袋は保湿効果が抜群にありそうですが、脱着がやりずらいですね。

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
マグロちゃん

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
人生初の佐賀空港発着フライトレポート。

今朝はこんな一枚から。 佐賀空港 読者登録やBookmarkしても

これはフェイクでもなんでもありません。

今朝はこんな一枚から。 マグロちゃん with ジョーカー 読者登

集客好調な大阪・関西万博ですね。

今朝はこんな一枚から。 暑くなりましたね。 読者登録やBookma

減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!?

今朝はこんな一枚から。 疲労困憊かな・・ 読者登録やBookmar

都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか?

今朝はこんな一枚から。 先日の出張先・大田区蒲田にて 読者登録やB