*

貴方は誰みて仕事してますか?

公開日: : 最終更新日:2021/10/23 プロフェッショナル, 政治, 友人・知人・JC

今朝はこんな一枚から。

選挙戦真っ只中!

読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!

今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!

そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。

Thank you so much!

東原聡YES!YES!YES!君がステキな写真を撮ってくれました。それが冒頭の一枚です。衆院選もあっという間にカウントダウンですからね。

では今回のお話しです。

貴方は誰みて仕事してますか?

社会の利便性に寄与できること。しっかりと耳を傾け、しっかりと現状を見つめよう!

会社は株主のもの。会社は社長のもの。会社は社員のもの。会社は顧客のもの。会社は社会のもの。会社は・・・

そんな視点で会社を見るのではなく、大切なことは「ゴーイングコンサーン」以外にはないということです。

つまり、事業を継続させること。事業を継続すればこそ、会社の存続もあるんです。

従って、社会に必要とされる真っ当な事業を展開すること。その事業をいかに発展させるのかという視点を持つことです。

結論、会社は誰のものであろうが関係ないということです。そんな視点は不要。

会社を政治に置き換えてみませんか?

そうですね、勘の良い人はお気づきだと思います。

政治は俺のもの。政治は俺が牛耳る。そんな視点で政治をやられたら、国民は不幸でしかありません。

権力闘争。派閥闘争。数こそ力なり?やれやれ、でしょ。呆れてしまいますよね。アホかって、ね。

またまた政治を会社に置き換えてみませんか?

お客様をみることなく上司の顔色ばかりを窺ってませんか?上司の知恵を借りることなく次元の低い提案をしていませんか?上司の理不尽な指示に迎合していませんか?

そういうことですよ。大切なことなので繰り返しますね。

我々に求められるのは社会に必要とされる真っ当な事業を展開すること。その事業をいかに発展させるのかという視点です。

だからこそ、社会が困っていること、社会の役に立つこと、社会の利便性に寄与できること。しっかりと耳を傾け、しっかりと現状を見つめることです。今何が出来るのかと。今何をやらねばならないのかと。

貴方は誰みて仕事してますか?

貴方は何処見て仕事してますか?

今日のブログからの教訓

社会の利便性に寄与できること。しっかりと耳を傾け、しっかりと現状を見つめよう!
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
Avatar photo

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
ウクライナ出身、安青錦関の快挙に心から祝福します。

今朝はこんな一枚から。 コンビニ前にて 読者登録やBookmark

こんな輩を生み出す社会、もう“無関心”ではいられない。

今朝はこんな一枚から。 JR瀬高駅 読者登録やBookmarkして

本日のサッカーJ2・第37節を見逃すな!

今朝はこんな一枚から。 ベガルタ仙台! 読者登録やBookmark

同票で市長が決まる。くじ引きが突きつけた『一票』の現実とは?

今朝はこんな一枚から。 福岡空港にて 読者登録やBookmarkし

CISV(Children’s International Summer Villages)活動について。

今朝はこんな一枚から。 約10年前の写真 読者登録やBookmar