*

まさかの大技は「本気の覚悟」があればこそ。これぞプロフェッショナル!

公開日: : 最終更新日:2024/03/14 プロフェッショナル, スポーツの力

今朝はこんな一枚から。

エレベーター内にて!

読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!

今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!

そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。

Thank you so much!

エレベーター内での写真。そうそう、ブログ用のインカメ写真のストックが切れていたのを思い出しての一枚ですね、笑。

では今回のお話しです。

今日、明日と2日続けてお届けするプロレスネタブログです。

まさかの大技は「本気の覚悟」があればこそ。これぞプロフェッショナル!

自分に任された役割と責任。結果責任は妥協なく追及すべし!

武藤敬司。時にはグレート・ムタ。私の好きなレスラーの一人ですね。

全盛期は新日本プロレスで闘魂三銃士と呼ばれていた時代なので、あれから30年ぐらい(・・って、30年ですよ!?)経った今でもリングに立ち続けているのはホント凄いことです。

しかも、58歳で、なんとGHCヘビー級王座のチャンピオンになりましたからね。ボロボロな体でも見事に勝利して、栄光のチャンピオンベルトを手にした時は感動でしたよ。

いや、感動というより衝撃でしたね。

そして迎えた6月6日。3度目GHCヘビー級王座の防衛戦。

今回のGHCヘビー級王座の防衛戦でさらに衝撃を受けたのが、膝の人工関節手術を受けて不可能とされていたムーンサルトプレスという大技を敢行したことです。

しかも、見事な弧を描いてのムーンサルトプレス。ほんとに58歳なのか!?って。衝撃的な映像でしたね。

なんかね、チャンピオンとしての覚悟を感じましたね。

でも、そのムーンサルトプレスが仇となって、チャンピオンの座から陥落したことは皮肉なことです。残念。もしかしたらリング上では二度と見ることができない、そんな最後の勇姿だったのかも知れません。

いやいや、もう一度立ち上がって、再びチャンピオンベルトに挑んで欲しい。そう思うファンも多いのではないでしょうか。

それにしても、大いに勇気や元気をもらいましたね。

「マジかよ。58歳にしてこのおっさんスッゲーな。俺もまだまだ頑張らんといかんな!」

ってね。

それと、チャンピオンとしての責任感。本気の覚悟が出来ていればこそ、昔の引き出しを開けることができて飛び出した大技だと思います。

自分も経営者として、ここ一番では本気の覚悟を持って挑むことの大切さを教えられた気分です。これには感謝ですね。

人生ね、時には覚悟を求められる場面もあると思うけど、やっぱり本気の覚悟ができていないと中途半端な取り組みになっちゃいますからね。そこは気をつけなきゃ。

自分に任された役割と責任。結果責任は妥協なく追及すべし!ってことですね。

そんな学びです。プロレスからの学びってことですね。

今日のブログからの教訓

自分に任された役割と責任。結果責任は妥協なく追及すべし!
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
Avatar photo

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
「物価上昇以上の賃上げを実現します」って、おかしくないですか?

今朝はこんな一枚から。 博多駅にて 読者登録やBookmarkして

随意契約のメリット・デメリットとは?

今朝はこんな一枚から。 福山駅にて 読者登録やBookmarkして

「コロナ禍による受注減」「資材高騰」「人件費上昇」これはテンプレートのような文面では!?

今朝はこんな一枚から。 出張先のホテルにて 読者登録やBookma

「法律を知りませんでした」で済まさせる話ではありません。

今朝はこんな一枚から。 新幹線車内にて 読者登録やBookmark

メディア報道やSNSで拡散される情報を鵜呑みにすることがあってはならない。

今朝はこんな一枚から。 映画館にて 読者登録やBookmarkして