「育てる力」と「育つ力」の両輪だけど、やっぱり必要なモノはコチラですよね。
今朝はこんな一枚から。
マグロちゃんからのアツいメッセージ!
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。Thank you so much!
さて、今日は週初めということもあるので、特にアツいメッセージをしっかりと届けさせてもらいますね。笑
では今回のお話しです。
「育てる力」と「育つ力」の両輪だけど、やっぱり必要なモノはコチラですよね。
現状に甘んじることなく「育つ力」をもって成長を遂げるべし!
プロ野球・ソフトバンクホークスの強さの一つに挙げられているのが育成出身選手の活躍ですね。
確かに育成出身の甲斐拓也捕手、千賀滉大投手、周東佑京内野手、といった顔ぶれは日本を代表するプレイヤーですからね。それ以外にもモイネロや石川といった投手陣も大活躍。
もちろん12球団それぞれにある制度ですが、特にソフトバンクホークスには三軍制度もあり、ここに育成出身の選手が多く、独立リーグや社会人との試合も行っています。まぁ、このあたりの仕組みが「育てる力」なのかも知れません。
仕組みが「育てる力」
でもその一方では、戦力外通告というシビアな面もあります。
先日(27日)戦力外通告期間を終え、その4年連続日本一に立ったソフトバンクホークスは、パ・リーグでの球団最多となる13人に戦力外を通告しています。
その中で、育成9選手にも戦力外が通告されました。
ちなみに今年のドラフトでも8名の育成選手を指名したソフトバンクホークスですが、人数だけ見るとほぼ入れ替えという感じです。
つまり、一芸に優れて可能性を感じた選手には機会を与えるけど、あとは自分の力で這い上がって来いよ、ということなんですね。
すなわち、選手には「育つ力」を求めているんです。そして選手自らにこの「育つ力」がなければ戦力外通告という悲劇が待ち受けるんです。
原点は「育つ力」
日本ハムでは東大卒として注目されていた選手が戦力外通告された、そんなニュースも目にしました。まさに学歴も関係ない、実力主義・結果主義のプロの厳しい世界の現実です。
うん?我々には関係のない世界だって?
いやいやいやいや、もちろん我々だってプロですよ。
我々は給料をもらって仕事をしているわけですから、その道のプロなんです。
だからこそ、現状に甘んじることなく「育つ力」をもって成長を遂げなければならないんです。
はい、誰にも例外なんてありません。私もしかり。56歳にして、今もなお「育つ力」を己に言い聞かせているつもりですけどね。
貴方には「育つ力」ありますか?
今日のブログからの教訓
現状に甘んじることなく「育つ力」をもって成長を遂げるべし!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・ツイッターへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのツイッター(フォローしてね)
→ https://twitter.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)
マグロちゃん
最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 薬漬けの私が薬を飲み忘れる理由とは? - 2025年1月22日
- ロサンゼルスドジャースから目が離せない。 - 2025年1月21日
- 横綱は頂点であって、同時に崖っぷちなんだ! - 2025年1月20日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
これでいいのか!?不満だらけのインボイス制度に物申す!
マグロちゃん
-
メンタルを強くするために必要なことは・・!?
マグロちゃん
-
大切なことは「機会平等」ってことですよ。
マグロちゃん
-
世界情勢が風雲急を告げる中、今必要となる視点とは?
マグロちゃん
-
急激な円安進行に戦々恐々となりますけど?
マグロちゃん