信頼を勝ち得るために必要な「言葉より実績」とは?
今朝はこんな一枚から。
待ち時間を利用してのインカメ
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
色んな場所でのインカメが人生の足跡となります。楽しいこと、悲しいこと、嬉しいこと、悔しいこと、その全てが大切にしたい思い出ですね。
では今回のお話しです。
信頼を勝ち得るために必要な「言葉より実績」とは?
「頼まれごとは試されごと!」ってことです。
「目の前の人を喜ばせる。目の前の仕事に全身全霊を注ぎ込む」
これは私が高校卒業後にデンソーに入社してから、社会人として約40年間にわたってこれまで貫いてきた「仕事へ取り組む姿勢」ですね。
とにかく「目の前の仕事」に向き合うってことです。
もちろん、喜ばせるどころか怒鳴られたこともありましたし、全身全霊が「空回り」してチグハグな仕事しか出来ないこともありましたけどね。苦笑
でも、全身全霊で魂込めて、という一貫した姿勢には嘘偽りはありません。
その結果、意思決定の早さ、価値判断基準の高さ、スピード経営はわが社の持ち味となってますし、WEBやプレゼン資料なんてエネルギー注いで細部にわたって妥協なく仕上げてますからね。まさに全身全霊ですよ。
ブログも毎日書くと決めたら、一日も休むことなく描き続けるだけです。
評論より実践あるのみ。
それが「仕事を頼まれたら即YESと返事!」だし、見てろよ、ビックリするぐらいの早さで、しかも驚きのクオリティで対応してやるぞ、まさに「頼まれごとは試されごと!」の真骨頂ですからね。
頼まれごとは試されごと!
目の前の人を喜ばせる、というより目の前の人を驚かせる、その表現がピタリなのかも知れません。
そうやって実績を積み重ねていくことが、信頼を勝ち得る唯一の道だと思ってますから。これはいつもSTAFFに伝えていることなんですけどね。
とにかく「言葉より実績」なんです。
さぁ、会社のWEB全面見直しもあと少しで完成です。これも妥協なくやってますよ。もちろん私には休日なんてありませんからね。安倍総理以上の連続勤務ですよ、笑。
休みがないのは当たり前だとして、夜もろくに眠れない日も多いですが・・それがどうした!?って感じですからね。
まぁ、とにかくこんな私にも与えられるミッションがあることに感謝する毎日です。
今日のブログからの教訓
「頼まれごとは試されごと!」ってことです。
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。