ちっぽけな自分の世界観を壊してくれるのに、このライブ作品は最高ですよ!
今朝はこんな一枚から。
青い海!
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
撮り溜めていた「青い海」シリーズの一枚です・・ってか、これでストック切れですね、苦笑。気分だけはバカンスということで。
では今回のお話しです。
ちっぽけな自分の世界観を壊してくれるのに、このライブ作品は最高ですよ!
映像、音響、歌、ダンス、演出、シナリオ・・そのすべてが大きな感動を作り出す要素なり!
このお盆休みは56年間の人生で初となる「オンライン帰省」ですよ。苦笑
その分時間が出来たので、仕事三昧、そしてマイクロツーリズムということで、福岡県民は福岡県内でお金を消費しよう!ということで、近郊のホテルに宿泊もしました。
まさに「特別な夏」ですね。
そして、Amazonprimevideoでの映画鑑賞ですね。そうそう、映画だけじゃなくて「ライブ」も観賞しました。
ライブって素晴らしいですね。
世の多くのおっさん(私を含めてね)たちは「コンサート」となるんでしょうが、その常識が見事に崩れ落ちていきましたからね。
若者の多くが「ライブ、ライブ・・」って言ってるのが、ようやく理解できましたから。笑
ちなみに私がライブを観賞したのはこの2作品。そう、ライブも作品なんですよね。
ayumi hamasaki ARENA TOUR 2015 A Cirque de Minuit ~真夜中のサーカス~ The FINAL
神奈川県・横浜アリーナ(2015年7月5日)KODA KUMI 15th Anniversary LIVE The Artist
さいたまスーパーアリーナ(2015年12月6日)
どちらもほんと素晴らしい作品でしたね。
浜崎あゆみライブは2時間15分のライブ、そしてアンコールタイムが1時間10分ほどあって合計3時間25分。
倖田來未ライブは1時間50分のライブ、そしてアンコールタイムが30分ほどあって合計2時間20分。
それにしても、アンコールタイム以外はアーティストが観客に向かって語りかける場面なんてないんですよね。これがコンサート(従来の認識)との決定的な違いなのかも知れませんね、笑。
映像、音響、歌、ダンス、演出、シナリオ・・そのすべてが大きな感動を作り出す要素なんですね。やっぱり仕事三昧であっても、映画やライブといった作品に触れることって大事ですよね。
従来の枠組み・・というか、ちっぽけな自分の世界観を壊してくれますからね。まさに「破壊なくして創造なし」ってことですよ。
そして受けた「刺激」を自分自身に落とし込むこと。自分の仕事に活かしていくことですね。
例えば・・
どんな感じのBGMが合うのかな、どんな映像展開にしようかな、手元にある素材も考慮しながら・・って、感じですね。
ほんと、何事もやっぱり感性が大事ですから。
志布志湾は、九州南部大隅半島東岸に面した円弧状の湾。ここに隣接しているのが志布志運動公園と志布志しおかぜ公園。動画で紹介します。
日本で一番「志」の多い場所ですからね。その志布志にあるしおかぜ公園と運動公園陸上競技場の告知に少しでも役に立てれば嬉しいですからね。
ほんと。あとこの青い海もサイコーですよ。
種子島・門倉岬・南種子町テニスコートの紹介ムービーです。門倉岬からの展望は抜群で、太平洋と東シナ海の大海原を一望できます。素晴らしい種子島の景色を感じてください。
アフターコロナには種子島観光も増えて欲しいですね。
あっ、ちなみにドローン空撮、動画編集、音楽選定・・全て「魂込めた」マグロちゃん作ですからね、笑。
今日のブログからの教訓
映像、音響、歌、ダンス、演出、シナリオ・・そのすべてが大きな感動を作り出す要素なり!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 人生初の佐賀空港発着フライトレポート。 - 2025年5月3日
- これはフェイクでもなんでもありません。 - 2025年5月2日
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。