「勝つか負けるか」ではなく、「生きるか死ぬか」の闘い・・この文言から危機感だとか覚悟といったものを感じます。
公開日:
:
マグロちゃん語録, トヨタイズム, 驚きの世界 オンライン会議, Zoomミーティング
今朝はこんな一枚から。
ZOOM設定中!
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
緊急事態宣言の発効後、今日で30日目の朝です。もう一ヶ月か・・ということですよね。会社は昨日から業務再開です。ちなみに私はGW期間中もすべてテレワークやってましたけどね。
ここまでくると事業活動において大事なことは「自粛」ではなく、十二分に「感染予防対策」を行って事業活動をしっかりと行うということです。
マスク着用?不要不急の外出自粛?三密を徹底して避ける?
はい、そんなのは当たり前です。
そしてオンラインの徹底活用ということ。冒頭の写真は、そんな週明けのオンライン会議に備えた準備作業ですね。
では今回のお話しです。
「勝つか負けるか」ではなく、「生きるか死ぬか」の闘い・・この文言から危機感だとか覚悟といったものを感じます。
「なんともならないことだってある」という現実から目を背けることなく、最悪を想定して備えるべし!
トヨタ自動車の豊田章男社長の言葉を思い出します。
約100年前、米国に1,500万頭いたとされる馬は、現在では1,500万台の自動車に置き変わりました。いまはその時と同じか、それ以上のパラダイムチェンジを迎えているのではないでしょうか。
まさに、自動車業界は「100年に一度の大変革の時代」に入っていると、日々実感しています。
「電動化」「自動化」「コネクティッド」「シェアリング」などの技術革新は急速に進み、新しい競争ルールで、新しいライバルたちと、「勝つか負けるか」ではなく、「生きるか死ぬか」の闘いが始まっています。
これは今から一年以上前に豊田章男社長が「自動車をつくる会社からモビリティカンパニーにチェンジする」と宣言し、さまざまなIT企業との提携を打ち出した時に発したメッセージです。
「勝つか負けるか」ではなく、「生きるか死ぬか」の闘い・・この文言から危機感だとか覚悟といったものを感じましたね。でも、物凄く共感もしました。
それが「自動車をつくる会社からモビリティカンパニーにチェンジする」という決意ですね。
そして、今般の新型コロナウイルス感染騒動で、全ての産業は「100年に一度の大変革の時代」に入ってしまった、そう思わざるを得ません。
もはや「そのうちなんとかなるだろう!?」という希望的観測は捨て、「なんともならないことだってある」という現実から目を背けてはならないと痛感します。
こんな声があります。
「コロナばかりの暗いニュース報道番組はやめて、笑えるバラエティー番組を見よう」
もちろんこれには賛同しますね。
でも、危機感だとか覚悟といったものまで忘れてはなりません。
「そのうちなんとかなるだろう!?」という希望的観測は捨て、「なんともならないことだってある」という現実から目を背けることなく、最悪を想定して備える。コロナ後に向けて準備を行っておく。
そういうことですね。
いずれにしても、経営者の責務として企業の破綻をさけること、従業員の雇用を守ること。これは絶対条件ですから。
今日のブログからの教訓
「なんともならないことだってある」という現実から目を背けることなく、最悪を想定して備えるべし!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。