出来ることから元に戻していこう、そういう流れにはもちろん賛同ですね!
今朝はこんな一枚から。
議員会館にて!
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
昨日は都内での打ち合わせ、そして議員会館での打ち合わせ、その他・・モロモロですね。
近いうちにプレスリリースできるネタが出来そうですが・・まだナイショということで、笑。
では今回のお話しです。
出来ることから元に戻していこう、そういう流れにはもちろん賛同ですね!
気を抜くことなく、しっかりと新型肺炎コロナウイルスとの戦いを制する行動に徹しよう!
昨夜は東京オリンピック・パラリンピックの一年延期が正式に決まりました。これでモヤモヤすることなく、まずはしっかりと新型肺炎コロナウイルスとの戦いを制しよう!ということですね。
学校も徐々に再開されていくようです。何度も書いてますが、自粛や委縮で日本経済・・というか世界経済は限界にきていると思いますからね。
出来ることから元に戻していこう、そういう流れにはもちろん賛同ですよ。
出来ることから元に戻していこう!
そういった中で、ジョーキーボールイベントも約1ヶ月全て中止・延期していたんですが、来月中旬には再開第一弾イベントを開催する予定です。
新型肺炎コロナウイルスには十二分に配慮しながら開催したいと思います。(4月中旬であること、大規模イベントでないことを考慮しての開催判断です)
また、当日は感染予防対策をしっかりと行って開催しますので、手指消毒や体温測定にご協力くださいね!
※但し、諸般の状況によっては直前での開催延期もあり得ますので、ご理解願います。
そういうことですね。
そして、新型肺炎コロナウイルスとの戦いに勝とう!そんな思いを込めての開催告知ポスターです。
戦いとくればこの作品ですね。映画「1917 命をかけた伝令」からのパロディですよ、笑。
相変わらずのツブヤッキー誠也君による絶妙の仕上げには感服ですよ。
詳しくはこちらから→ジョーキーボール「2nd.KOFU-Animal CUP」エントリー開始!
さぁ、まずは自己管理の徹底。気を抜くことなく、しっかりと新型肺炎コロナウイルスとの戦いを制する行動に徹しよう!
今日のブログからの教訓
気を抜くことなく、しっかりと新型肺炎コロナウイルスとの戦いを制する行動に徹しよう!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
ジョーキーボールイベント。いつか東京のど真ん中でもヤンゾー!
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。