タレント議員の是非。貴方はどのように考えますか?
今朝はこんな一枚から。
ANAラウンジにて
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真は空港ラウンジ前での一枚です。はい、これから籠って溜まっているメールの処理ですよ。苦笑
では今回のお話しです。
タレント議員の是非。貴方はどのように考えますか?
知名度が発信力を高め、そして影響力となる!
アメブロ仲間である俳優の黒沢年雄さん(あっ、仲間だなんて・・もちろん勝手に言わせてもらっていますけど。ごめんなさいね。笑)のブログが少し話題になっていました。
それはこんな内容です。
タレントや歌手やスポーツ選手が政治家に⁉︎
国や国民に心から奉仕する気持ちがあるのか?
政治に興味があり、若い頃から勉強して来たのか?…疑問だ!
収入や年金や恩典目当てとしか考えられない!
無料奉仕なら尊敬できるし、応援もしたい。
勿論政治家として頑張っている方もいるが、僕が知る限り、ほとんどが似非だ!
その中でも、大学まで入り政治を勉強し、結果をだした、東国原氏は大した人間だと、個人的に尊敬している。
世界が混沌としている今こそ、選ぶ人を間違ってはならないと、僕は思います。
下手な切り取りで誤解を招いてもいけないので、全文を紹介させてもらいました。
まさにその通りだと思いますね。共感です。
タレントや歌手やスポーツ選手に限らず、2世、3世議員も然りですよ。
在任期間中で一番目立ったのは「不倫騒動」って、ほんと洒落にもならない政治家もいますからね。
でも、その一方で、私は政治家に求められる力として「影響力」があるのかな、とも思っています。
例えば、どんなに優れた政策を持っていても、それが提案出来ない、採択されない、つまり影響力がなくて同志を募ることが出来ない、これでは政治家としてどうなのかな?って思いますよね。
まぁ、これは極論ですけどね。
その点、タレントや歌手やスポーツ選手には知名度がありますからね。当然、発信力もありますよね。発信内容に賛同を得られれば、国民世論が後押しして同志を募らせることになるのではないでしょうか。
すなわち、知名度が発信力を高め、そして影響力となる。影響力がなければ人も動かせませんからね。これはマグロちゃん流「リーダーシップ論」でもありますね。
もちろん、政治家としてのリーダーシップを発揮するには、黒沢さんが言われるように、政治をしっかりと勉強している、国や国民に心から奉仕する気持ちを持つ、これらは大前提ですよ。
言い換えると「政治家としての資質」ですね。
だからタレントや歌手やスポーツ選手でも全然オッケーですよ。2世、3世議員でももちろんオッケーです。問われているのは政治家としての資質だと思いますからね。私は。
そして、今年は参院選の年です。
一人ひとりの選択が政治家を決める、その一票を託した政治家がこの国の未来を左右する、これを肝に銘じたいものです。ほんと、他人事じゃないですからね。
さて、今年の参院選、貴方はどんな政策に注目しますか?
今日のブログからの教訓
知名度が発信力を高め、そして影響力となる!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
さっ、ラウンジでは仕事三昧ですよ(笑)
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
- 一人で完結出来るプロジェクトなんてありません。 - 2025年4月28日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。