EURO2016のベスト16で波乱が・・・!
EURO2016のベスト16で波乱が・・・そして、ベスト8が決まりました!
ガッツ・井山がお届けするヨーロッパサッカーの魅力発信シリーズ!
はい、というわけで今回のスタッフブログを担当させて頂きますのは、ガッツこと井山です。
今回はEURO2016のベスト8が出そろいましたのでご紹介いたします。
あっ、決して寝不足ではありませんから(笑)
でも、興奮冷めやらぬ状態の中、その想いをしっかりと届けさせて頂きます。
アイスランドが・・なんとイングランドに勝利!
もはや「サッカー史に残る大事件」と言っても過言ではない事態が起きました。
はい、大事件ですね。
それは以前のブログでもご紹介させて頂いた「アイスランド代表」がまさに奇跡を起こしてくれました。
EURO本選に初出場、もちろん決勝トーナメントも初進出のアイスランド代表が、今大会の優勝候補と言われていた「イングランド代表」に見事勝利してベスト8にコマを進めました。
しかも、試合展開は1点先制されてからの逆転勝利だったんです。
人口33万人の小国であるアイスランドに対し、イギリス放送協会のスポーツ番組製作部門のBBCは、そのツイッターで「アイスランドって、レスター(イングランド中部の街)よりも人口が少ない。でもイングランドに勝ってる…」とつぶやいてます。
まさに世界中で大騒ぎとなっているんです。
ベスト8では、順当に勝ち上がった開催国フランス代表と7月3日の準々決勝で対戦するアイスランド代表ですが、ここまでくると、その泥臭い根性サッカーで、更なる奇跡に期待が集まります!
これは要注目の試合ですね。
スペイン3連覇の夢叶わず・・。
そして、今大会のベスト16の一番の注目カード、イタリア代表対スペイン代表の試合です。
これは、前回大会の決勝と同じ組み合わせとなった対戦だったんです。
3連覇に向けて絶対に負けられないスペインと、前回大会で4-0で敗れた雪辱を誓うイタリアの対戦でした。
試合の流れとしては、スペインが押し込み、そしてイタリアは堅い守備で守ってカウンターを狙う、そんな展開が予想されていましたが、お互いに試合の主導権を譲らずに打ち合う激しい攻防となりました。
そして試合結果は、2-0でチャンスをものにしたイタリアが競り勝ち、ベスト8進出を決めました。
スペインに勝ち、喜ぶイタリアの選手たち
さすが前回大会の決勝で戦った両チームです。ここまでの今大会のベストゲームと言ってもいいくらいの見ごたえのある試合でした。
ベスト16を突破した8チームの顔ぶれとは・・!?
ベスト8の対戦表はコチラ
(出典:サッカーキング)
注目のカードとしては、スペインとの激闘を勝ち抜いたイタリアと、2014年ワールドカップ王者で優勝候補のドイツ代表との対戦です。
もちろん、先ほど書いた開催国フランスとのビッグマッチに臨む「アイスランド」にもご注目ください。
WOWOWでは全試合が放送され、民放のテレビ朝日ではドイツ対イタリア・ウェールズ対ベルギーの放送があります。
7月1日より開催される決勝トーナメントにも目が離せませんよ!

KOFU-FIELD STAFF

最新記事 by KOFU-FIELD STAFF (全て見る)
- たまりば会員様からの嬉しい声が届きました!【2023年5月】 - 2023年5月2日
- 九州トラベルさんのパンフレット設置【2023年5月】 - 2023年5月2日
- 北の大地・北海道でのコウフ・フィールド流芝生管理「第9弾」をお届けします! - 2022年7月10日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
いよいよ始まる芝ブログ、今回はプロローグ編最終回です(笑)
マグロちゃんこと加治木英隆
-
-
グディソン・パーク(イングランド:エヴァートンFCホームスタジアム)
マグロちゃんこと加治木英隆
-
-
ラグビーワールドカップ2015のスタジアムで採用されたラグビーゴールポストとは!?
マグロちゃんこと加治木英隆
-
-
2016月5月4日 サガン鳥栖観戦レポート
KOFU-FIELD STAFF
-
-
一般用サッカーゴール「KOFU-S4・スタジアムPROゴール」
KOFU-FIELD STAFF
- PREV
- EURO2016のベスト16が決まりました!
- NEXT
- 2016年7月2日 サガン鳥栖観戦レポート