*

ジュニア用サッカーゴール「KOFU-J1・ボックスポータゴール」

公開日: : 最終更新日:2021/11/14 KOFUの技術・作品, サッカー芝ブログ

ハロッド社・ジュニア用サッカーゴール「KOFU-J1・ボックスポータゴール(移動式)」について

世界のスタジアムで採用される「ハロッド社サッカーゴール」。

コウフ・フィールド株式会社は日本国内正規代理店として、その普及活動に努めています。

今回はジュニア用サッカーゴール「KOFU-J1・ボックスポータゴール」についての情報をお届けします。

FBL-695-1

製品説明

究極の練習場用ポータブル・ゴールとして設計されており、クラブにおいてハロッド社のスタジアムゴールと同様の体験を可能にし、またリフト式車輪を使用することで簡単に移動することができます。

FBL-683-2

リフト付き車輪FBL-559-1

製品特徴

一体型サブポールでの自立式ネットによりスタジアム・ゴールポストと同様の設置が可能です。

リフト式車輪を使用する場合、ゴールを表面から100mm まで持ち上げることによりポータゴールは天然芝および人工芝の双方の表面上で非常に移動しやすくなります。

継ぎ手をしっかり溶接することにより、優れた強度と更なる安全性を提供します。

製品仕様 [KOFU-J1・3Gユーロポータゴール:Harrod UK FBL-892]

  • 一般用サッカーサイズ:5.00m×2.15m
  • ポスト・クロスバー Φ120mm 強化アルミ製
  • サブポール Φ80mm 強化アルミ製
  • 角継ぎ手内部 電気亜鉛めっき
  • 白(ポスト・クロスバー)、黒(サブポール)のポリエステル粉体塗装

リフト付き車輪

車輪はゴールを表面から100mm まで持ち上げ、天然芝および人工芝の表面上で卓越した、優れた可動性を可能にします。

カム操作構造および人間工学に基づくリフト・ハンドルにより、滑らかで効果的かつ容易に使用可能な一貫性のある動きを確保することができます。

また、発泡ゴムをタイヤに使用することによりパンクを防止し、タイヤの幅を広くすることで、より重量を分散できます。

FBL-559-2

■製品紹介ムービー

■関連サイト
ハロッド社・サッカーゴール(コウフ・フィールド株式会社ホームページ)

The following two tabs change content below.
KOFU-FIELD STAFF

KOFU-FIELD STAFF

フィールドづくりのアドバイザー/設計・施工・維持管理の専門家集団、コンサルタント集団という自覚と責任をもって、お客様視点での価値ある提案を念頭に日々活動しているKOFU-FIELD STAFF。「独自の技術で独自の価値を」というスローガンのもとで「専門スキル×連携力=チーム総合力の発揮」を行動指針として事業展開に取り組む。KOFU:Kingdom of Fantastic Unit!

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
熊本ワンデイ決戦レポート【2回目:2025年4月27日開催分】

日本代表決定戦への出場権利をかけた熊本ワンデイ決戦【2回目:2025年

熊本ワンデイ決戦レポート【1回目:2025年4月20日開催分】

日本代表決定戦への出場権利をかけた熊本ワンデイ決戦【1回目:2025年

ジョーキーボール大会「サンクタス・ジュニアの祭典」開催レポート!

2025年2月9日にジョーキーボール大会「サンクタス・ジュニアの祭典」

2025年ジョーキーボール世界大会に向けての国内選考会スケジュール

2025年ジョーキーボール世界大会に向けての日本代表チームの選考会スケ

ジョーキーボール2024世界大会【続報】

WORLD PANIEZ TROPHY 2024 ジョーキーボール2