自分の人生に価値を与える生き方をしてみませんか?
今朝はこんな一枚から。
地元会合からの一枚!
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
地元・みやま市での一枚です。おかげさまで、先日の自民党みやま支部「党員・党友大会」を無事に終えることが出来ました。感謝、感謝ですね。
でも、写真に写り込んでいる左上の部分が気になるところですが・・(^^;
では今回のお話しです。
自分の人生に価値を与える生き方をしてみませんか?
「助けを求める」こと、そして「立ち向かって乗り越えること」という視点を持とう!
先日、即戦力(と思っていた・・)の事務スタッフを試採用したんですが、まさか、まさかの「一週間持たず」しての退職。
そうそう、いわゆる「勘違い入社」という部類ですよ、苦笑。
もちろん、面接を通じて職務内容や求めるスキルもしっかりと伝え、本人の経歴や資格、何より仕事に取り組む熱意を見極めての試採用だったんですけどね。
しかも、年齢もベテラン域に近いので、職務遂行の安定感も期待しての試採用だったんですけどね。
まぁ、表向きの退職理由は様々なんでしょうが、自分のスキルや経験では求められる職務遂行基準には到底及ばない、というのが本音にあるんだと思いましたけど。
言い換えると、わが社の事務遂行レベルって結構高いんだ!って嬉しくなりましたけどね、笑。
それに、「勘違い入社」でも、一週間足らずでの退職だから有難いことですよ。そう、お互いのためにね。
そんな「勘違い入社」に共通していることを挙げるとすれば・・
「実はやりたいことがあったので」と、突然心の底から湧いてくるらしい、笑。
「周りの人に迷惑をかけてしまうので」と、突然「出来ない自分」を認めてしまうらしい、笑。
しかも、それにね、私への電話での報告や相談ならまだしも、上司への退職願提出だけで済ませてしまうという、まさに暴挙でしょ・・やれやれ。苦笑。
はい、お分かりだとは思いますが、これは「逃げる」という行為そのものですよね。まぁ、それでも私は全然オッケーなんですけどね。だって、その人の課題であって、私の課題ではありませんから。
ただ、長い人生の中では多くの壁や幾多の困難があると思うんです。それに対して「どう向き合うのか?」ということです。
壁や困難に遭遇するたびに、いつも「逃げる」という選択肢ばかりを選んでいては、自分の「人生の価値」を下げるだけですからね。
乗り越えるためには、多くの人たちの助けが必要なんです。従って、壁や困難に遭遇したら「助けを求める」こと、そして「立ち向かって乗り越えること」がどれだけ人生に価値を与えることなのか、それを知って欲しいと思いますよね。
そして、固定観念を捨てて、全てを吸収する姿勢で挑むこと、それだけで人生の奥行きも広がると思いますけどね。
価値ある人生の創出。
そういう人生であって欲しいと思いますよね。
まぁ、それでもその人の人生なんですから、どういう選択をしても、それはそれで全然オッケーなんですけどね。ここは繰り返しますけど。
それに、それもこれもひっくるめて、私に対しては全ての事象が「神様のお計らい」ですからね。その与えらえた機会に、会社も、そして私個人もバージョンアップするだけですよ。
だからこそ、そんな「勘違い入社」でも、出会いに、そしてご縁に感謝するんですけどね。
今日のブログからの教訓
「助けを求める」こと、そして「立ち向かって乗り越えること」という視点を持とう!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
そうそう、勇気をもって冒頭の写真、気になるところを拡大してみると・・
なんてこった!?
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
これって単なるパロディじゃありませんよ!?
マグロちゃん
-
-
人生100年時代は来ないのか?
マグロちゃん
-
-
マグロちゃんが大切にしている「魔法の言葉」とは!?
マグロちゃん
-
-
遅延始球式騒動にみるSNSが持つ負の側面とは?
マグロちゃん