昨日までの日常が非日常になった時、あなたはどうしますか?
今朝はこんな一枚から。
マグロちゃん in 北海道!
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
冒頭の写真は、先日の北海道出張からの一枚です。北海道に多くのご縁があることを願い、精一杯動き回りたいと思います。
でも、実はこの数日後に・・
では今回のお話しです。
昨日までの日常が非日常になった時、あなたはどうしますか?
一人ひとりが意識を変え、行動を変えよう!
余震で「震度6弱」って・・
北海道から戻ってきた数日後に発生したその地震には、流石に大きな衝撃を受けましたね。
まさに日本列島とは地震列島なり、ですね。
昨日までの日常が、いや、つい先ほどまでの日常が非日常となるんです。もはや「当たり前」なんてどこにもないですよね。
それは自然だけではありません。
今、コンビニの24時間営業が問い質されています。
これまで消費者の利便性を追求した結果、「わが家の冷蔵庫」と言われるまで確固たる地位を確立したコンビニ。
それでも、深刻な人手不足という時代背景によって変化を余儀なくされます。当たり前だと思っていた24時間営業なんて幻想だったんですよ、マジで。
変化に対応する。
ホントね、そこにしか生き残りの鍵はありません。でも、それはコンビニだけではなく、我々消費者意識の変化こそが問われている、そういうことだと思います。
まぁ、何でもかんでも利便性だけを追い求めた結果、それらは自らが生み出したものなんですけどね。
わが社もこれまでの日常が非日常になるという前提のもと、昨日よりも今日、今日よりも明日、新しい会社づくりに常にチャレンジするのみです。
今日のブログからの教訓
一人ひとりが意識を変え、行動を変えよう!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- これはフェイクでもなんでもありません。 - 2025年5月2日
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。