なんで俺だけ?アイツはあんなにノー天気で楽ばっかりしやがって・・クッソーーー!
公開日:
:
最終更新日:2020/12/05
マグロちゃん語録, 人生論, 才能心理学・ライフシフト
今朝はこんな一枚から。
マグロちゃんのお告げ!?
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
マグロちゃんのお告げ・・って、ほんとノー天気で自画自賛だよね、笑
では今回のお話しです。
なんで俺だけ?アイツはあんなにノー天気で楽ばっかりしやがって・・クッソーーー!
「クッソ―――!」と思った時、それは神様の与えてくださったチャンス到来の時!
追い込まれた時こそ、辛くてどうしようもない時こそ、そう、発想の転換が必要なんですよね。
例えば・・
「経営者は孤独で誰もその苦悩を理解してくれない」
「誰も頼りにならないので結局自分がやらないといけない」
などといった愚痴やツブヤキ。
だからバカみたいに労働時間も費やしてしまうんですよね。
だから「なんで俺だけ」「アイツはあんなにノー天気で楽ばっかりしやがって」って、心が汚染されてしまうんですよね。
そう、これはきっと「お前がやるしかないんだよ」「だからもっと寝ずに働けよ」という「悪魔の呪い」なんでしょうね。
そもそも、大切なことは「経営者は孤独で誰もその苦悩を理解してくれない」「誰も頼りにならないので結局自分がやらないといけない」などと考える思考回路を遮断することなんですね。
そんな思考回路で迷走していることがアホな時間ですよ、全くね。
そう言えば、その昔は私の思考回路もそのような悪魔の呪いで汚染されていることがありましたね。
今では「悪魔の呪い」じゃなくて「神様のお計らい」ですからね。
孤独を楽しもう!
いや、そもそも孤独じゃないし。
(マグロちゃんのお告げ)
とか、
苦悩は吐き出そう!
いや、そもそも最初から問題なんてどこにもなかったし。
(マグロちゃんのお告げ)
とか、
仲間に頼ろう!
いや、そもそも仲間の方がその分野では専門スキルもあるし。
(マグロちゃんのお告げ)
とか、
自分でやろう!
いや、そもそもそれは神様の与えてくださった役割だし。
(マグロちゃんのお告げ)
とかね。もうね、マグロちゃん語録の連発でしょ、笑。
そうそう、最後のお告げはこんな感じでもいいよね。
自分でやろう!
いや、そもそもあなたがやらなくても他の誰かがやるし。
(マグロちゃんのお告げ)
まぁ、今ではそんな感じですよね。
でも、時々「悪魔の呪い」も襲い掛かってきますからね。まだまだ自分は未熟者だと、そういうことですね。
あなたも追い込まれた時こそ、辛くてどうしようもない時こそ、そう、発想の転換をしてみませんか?
「クッソ―――!」と思った時、そうそう、それが神様の与えてくださったチャンス到来の時ですよ!
今日のブログからの教訓
「クッソ―――!」と思った時、それは神様の与えてくださったチャンス到来の時!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- これはフェイクでもなんでもありません。 - 2025年5月2日
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。