皆さんは今年どのような初夢を見ましたか?いや、覚えていますか?
今朝はこんな一枚から。
オールブラック集団!
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
ICSSカンパニー/コウフ・フィールド株式会社の広告塔として2019年も邁進しますね。
そのためのネットワークづくりも固定観念を持たず、これまでの常識を非常識とすべく、信念もって構築していきます。
では今回のお話しです。
皆さんは今年どのような初夢を見ましたか?いや、覚えていますか?
初夢を見たことにすればよい!好きな一年を思い描こう!
人間は毎日夢を見ている、ということらしいのですが・・最近めっきりと見た夢を覚えていることが減ってきましたね、笑。
さて、皆さんは今年どのような初夢を見ましたか?いや、覚えていますか?
初夢豆知識
初夢というと、新年になる最初の夜、すなわち大晦日から元日に掛けてみる夢だと捉えている方も多いと思います。
実際に昔の資料などには「大晦日から元日に見る夢」を初夢としているものも多いようですが、この他に「元日の夜に見る夢」「2日の夜に見る夢」と諸説あり、江戸時代前半くらいまでは大晦日の夜説、江戸時代中期以降は2日の夜説が有力とされていたようです。
2日の夜説の理由としては、この日のみ売られる宝船の絵を枕下に敷いて寝ると縁起のよい夢が見られるという噂が広まったためです。
しかし現在では、元日の夜から2日に掛けてみる夢が初夢とされているようです。
(豆知識PRESSより)
まぁ、そういうことですね。
そして、初夢には今年一年の吉凶を占う風習があるらしい、と言われていますけどね。
ちなみに私は・・はい、もちろん覚えていませんけど、笑。
だったら、今年一年を「吉」とするように動くだけですね。これもまた真理ですよ。
そうそう、だから今年の年末から遡って、今年1月1日に見た初夢を決めておきたいと思います、笑。
ということで、今年見た初夢・・
1.ジョーキーボールが日本中で話題になっている!
KOFUカップの関東地区大会開催。もうね、二子玉川ライズでのイベント以上に盛り上がっているんですよね。そして、みんなで2020年のジョーキーボールワールドカップを日本で開催しよう!という気運もね。
2.日本を代表するスポーツ施設の工事にコウフ・フィールドがコミットしている!
スポーツ施設業界では後発だろうが規模が小さいだろうが関係ないですね。ICSS(アイデンティティ・コラボレーション・スペシャリティ・スポーツ)の独自性・専門性で日本一・・いや世界一になっているんです。
3.マグロちゃんプロレス界デビュー!
ウケるでしょ(笑)小学生の頃に夢見たプロレスラー・・にはなり得なくても、プロレス界にデビューですね。だってプロレスだって立派なスポーツですからね。将来はオリンピック競技になっていますから。
さて、皆さんは今年どのような初夢を見ましたか?
うん?覚えていない?
全然オッケーです。
だったら、私のように見たことにすればいいですよ、笑。
今日のブログからの教訓
初夢を見たことにすればよい!好きな一年を思い描こう!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
ではでは。
あっ、この動画もシェアしておきますね!
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 人生初の佐賀空港発着フライトレポート。 - 2025年5月3日
- これはフェイクでもなんでもありません。 - 2025年5月2日
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。